コメント
七海
なんでしょうね?永遠の謎ですね!たくさん友達(上辺だけの)いるけど、深い仲ではないし、仲良くなると入って欲しくないとこまで図々しく深入りしてくる人居て、もう親友いらないって思っちゃいました。
なんか疲れちゃって。親友とかそんな言葉の必要性あるのかすら疑問に感じますね。
cinnamon
親友ってずっーと変わらず。みたいな概念、私も疑問です。
人ってだんだん環境の変化とかで考え方も価値観も変わっていくのに、ずっーと同じ人と共感し続けるって違和感です。
今、周りにいる人と楽しく自分のペースで付き合えたらいいんじゃないかな。と私は思います!
その関係がずっと続くか、疎遠になるかなんて分からないので。
私は誰が親友とか決めてません😀
-
Yuhi
そんな考え方もあるんですね(*^^*)
結局は、私がそれにこだわってるだけなんだと
思います。
変な方向に考えちゃう自分が
嫌になってしまいます(^_^;)- 9月14日
-
cinnamon
きっとおばぁになった時になんとなーく付き合っている人が本当の友達になのかなぁーって思ったり。
友達関係はすぐ結論ださずにいよう〜と思ってます。あくまで私の考えなんですけどね(笑)
私も沖縄在住です☆
まだ暑いけどのんびりやりましょう〜(。◡̈。)- 9月14日
-
Yuhi
おばぁになっても
なんだかんだ交流があったり
そうゆうのいいですね(^^)
ゆるーく考えるのも必要ですかね!
同じ沖縄の方だったとは(*^^*)
嬉しいです♪
まだまだ暑いですが、
暑さに負けずがんばります☆- 9月14日
Yuhi
謎ですよね(;_・)
ずっと友達だと思ってた人は
私の言葉ではなく、噂を信じたりして
私自身に何か聞いてきたりするわけでもなく
私から真実を話すと
ずっと勘違いしてたなんて
軽くいわれたりして。
なんとゆうか…
うまくは言えないんですけど
そーゆうものなのかぁって。
複雑な気持ちになりました。
他でも思うことはたくさんあるんですけどね(^_^;)