
コメント

ロフティ☆
ベビービョルンのお食事エプロンが、食器と同じ感覚で洗えるのでおすすめですよ😄

パンケーキ
撥水効果はあまり変わらなかったですが型くずれしてしまいました。
プラスチックのエプロンがおすすめです✨食器洗剤で洗うだけなので便利ですよ!
-
ショーン
お返事が遅くなりすみません。
プラスチックのエプロンも持っているのですが、手づかみだとエプロンに収まりきらなくて‥(T_T)- 2月13日
ロフティ☆
ベビービョルンのお食事エプロンが、食器と同じ感覚で洗えるのでおすすめですよ😄
パンケーキ
撥水効果はあまり変わらなかったですが型くずれしてしまいました。
プラスチックのエプロンがおすすめです✨食器洗剤で洗うだけなので便利ですよ!
ショーン
お返事が遅くなりすみません。
プラスチックのエプロンも持っているのですが、手づかみだとエプロンに収まりきらなくて‥(T_T)
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ3歳、これまで自宅保育で今年4月から保育園入園しましたが、驚くほど荒れてます。😥 元々お話もきちんとできて会話も成り立つし、言う事も聞いてくれてあまり手がかからないようなおっとりお利口さんタイプでした…
皆さん、いつも何時に寝て何時に起きてますか? (子どもではなく親の話です😊) 朝と夜にしてること(例えば朝起きて洗濯物回す、とか寝る前にキッチンリセットしてるとか)も教えていただけると幸いです☺
離乳食開始時の母乳について。 5ヶ月になる子がいるので離乳食を始める予定です。 現在完母で時間は決めてなく、日中は大体4時間に一回になるように、夜は起きた時は添い乳で起きるたびに上げています。 離乳食になる場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ショーン
お返事が遅くなりすみません。
子供が1歳で同じなのですが、手づかみ食べをするのにビョルンのエプロンだと他が汚れませんか?
ロフティ☆
他というのは、周りがということですか??
そうですね、汚れます!笑
拭けばよいかとあまり気にしてなかったんですが。。w
上の子のとき、お食事エプロンの下にゴミ袋を2枚に切って、1枚を首から下げて、プレートの下まで敷いて食べさせてました。
これだと子供と机のあいだの隙間を埋められるので、子供のズボンや服、床を汚しにくく、最後はゴミ袋ごと捨てられたので楽チンでしたよ!(^-^)
ショーン
ある程度は覚悟しているものの、うちの子つかみ食べが苦手で、ボロッボロなんですよ。笑
すごいですね!その技参考にさせて頂きます!笑