※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏花
子育て・グッズ

2歳の娘が発達障害の可能性が気になるママさんへ。早めの対処を考えているようです。指摘や気づきの経験を共有してくれる方いますか?

知的障害はない発達障害のあるお子さんをお持ちのママさん、いらっしゃいませんか?
なかなか相談できる人もいなくて悩んでいます…。

2歳になったばかりの娘がいます。
言葉は三語文以上も出ていて、よく話すのですが
偏食やつま先歩きをよくするなど気になるところがいくつかあります。身内にアスペルガーの方がいるので神経質になっている部分もあると思うのですが、もしその傾向があるなら早く知って対処したいです。

いつ、どのようなことで気づいたとか、誰に指摘されたとか教えて頂けませんか?

コメント

ぴー

旦那バツイチで、元嫁との子供が2人ともアスペルガーみたいです💦
上の子は3歳の時、入院した病院でやたら点滴の薬の名前や、効果を看護師さんに尋ねてたみたいです。
上の子しかアスペルガーと診断されてはいないみたいですが、私の知り合いの方が下の子を知っており、落ち着きがないし、騒がしいのでもしかしたらと話していました。
自分の子ももしかしたらと思い、発達外来のある病院で診てもらいましたが、今のところ大丈夫でした!

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます!
    遺伝など心配ですよね。ちゃんと病院に行かれたのですね、すごいです。なかなか勇気がなくて病院に相談できていません😭

    • 1月21日
いっちゃん

こんばんは。発達障害の娘がいます。文面だけでは判断出来ませんが‥
まだ2歳とのことですので、そんなに気にされなくてもいいのではないかなぁと思います。もし検査をしても、3歳までは、あまり診断されないことがほとんどです。めろんさんのお子さんの状態だとおそらく診断されないと思います。よっぼど言葉が出ないとかでないと‥
うちの子は、偏食等ありましたが、発達の遅れや気になる行動はあまり見られず、幼稚園に入園し、集団行動をするようになってから先生に指摘され、やっとわかりました。そこからの療育で、少しずつ集団行動が出来るようになっていった感じなので、、
もちろん幼児期の療育はとても大事なのですが、まだ2歳とのことですので、もう少し様子みてもいいのではないかなぁと思います^ ^

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます。
    1人悩んでいたので嬉しいです!
    集団行動できないとはどのような感じなのでしょうか?娘さんは今は小学生でしょうか?うちの子も保育園には通っているのですが、まだ1歳クラスなのでみんな自由に遊んでいる感じです。

    やはりそうですよね。うちの子も言葉はよく出ているので、様子見と言われるだけです。なのに自分だけがもやもや心配してしまって。

    • 1月21日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    みんなと同じことが出来ないという感じですかね。うちの子は大人しいタイプの自閉スペクトラムなので、お友達がワイワイしていると苦しくなるようで、話せなくなったりします。あと音や匂いに過敏があったりですかね。ひどく苦手な匂いや音があります。今は幼稚園年長で、4月から小学生です。
    そうやって、めろんさんが気にかけてあげているだけでも大きく違うと思いますよ^ ^
    明らかに特性があるだろうというお子さんでも、認めないお母様もたくさんいらっしゃいますし‥
    知的がない分、とてもわかりづらく、性格だと言われてしまう子もたくさんいます。
    療育では、特性がない子にもじゅうぶん為になることがほとんどなので、私は特性がない弟の方も一緒に行ったりしていますよ^ ^なので、どうしても気になるようでしたら、本等で療育について調べてみて、お家の生活に取り入れてみてもいいと思います。うちも療育だけでなく、家での生活でも色々やってみてます^ ^

    • 1月22日
  • 夏花

    夏花

    再びコメントありがとうございます!
    娘さんのことも教えていただき、ありがとうございます。本当に自閉症スペクトラムでも幅が広いですし、タイプもそれぞれなんですね。
    知的がない分わかりにくい、性格になってしまう、というのはどこかで見ました。それだと本人も辛いですよね…。

    色々教えていただき、本当にありがとうございました!1人悩んでいたので、ののさんのお話しを聞いて少し落ち着きました。療育の本のことも調べてみます!

    • 1月22日
なつき

保育士をしています。
健診には行かれてますか🙂?

まだ2歳なので心配しすぎる必要は全くないと思いますよ🙂!!白いご飯しか食べない等の偏食だとすこし心配ですがある程度の偏食は個々で様々だと思います!

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます。
    はい、検診には行っています!
    1歳半の時は二語文が出ていて、指差しもできたので特に何も言われずでした。
    保育園でも給食全部食べれない子も結構いるものですか?
    うちの子なかなか食べられないみたいで😭

    • 1月21日
  • なつき

    なつき

    偏食の子は結構いますよ!味覚も成長してるので好き嫌いなどはでて当たり前だと思います😊!

    • 1月22日
  • 夏花

    夏花

    再びコメントありがとうございます!
    そうなんですね。
    保育園の同じクラスの子はみんなご飯な好きみたいで、何だか落ち込んじゃってました。
    ありがとうございました^ ^!

    • 1月22日
( ´∀`)

上の子がADHDです。
気づいたのは、3歳の時で保育所の
先生に指摘されて気づきました。(>_<)

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、保育園には通っているのですがまだ1歳クラスなので特に指摘はないのですが心配です。
    3歳で指摘されるまで、あれ?と思われたことはありましたか?

    • 1月21日
  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    歩くのが遅かったり
    言葉の遅れもありました。
    赤ちゃんの頃ハイハイじゃくて
    あおむけになって足と頭を使って
    進んでたりはありましたw

    • 1月22日
  • 夏花

    夏花

    再びコメントありがとうございます!
    そうなんですね。歩くのも言葉もゆっくりな子はたくさんいますし、難しいですよね。
    時期を見て保育園の先生や保健師さんに相談してみたいと思います。
    ありがとうございました^ ^

    • 1月22日
あゆ

うちは自閉症スペクトラムです
三歳検診で言葉が単語なのを指摘されました
その後幼稚園年中で 先生から
こちらの指示がまるっきり通じてませんと言われ園長から発達相談センターで相談して検査をしてほしいと言われました

このとき4歳で 検査をしたのは年長になってからじゃないとできないと言われたので療育して待ってから検査を受けました
診断は6歳で受けました
2歳だとまだわからないと思います
うちの子で早期発見で診断も降りたと話したら幼稚園児で⁉️とびっくりされました
疑いはあっても年齢が低いと発達に差がある年齢のうちは調べても診断はほぼできないみたいです。
実はなんでもなかったが多いそうです
推測だけで話して親を不安にさせてやっぱりなんでもありませんでしたで受け入れる親ばかりではないからです

また発達障害診断は多くは小学生移行だそうです

小学生で仮にわかってもまだ手遅れではないです。
だからもう少し様子見てもいいと思いますよ。

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます!
    一人で悩んでいたので嬉しいです。
    6歳で診断でも早いほうなんですね。知的障害のない発達障害は発見されづらいと何かで見ました。大人になってから気づく方もいるようですし、診断は難しいのでしょうね💦
    それなのに早期発見早期療育とみると、焦ってしまいます。
    あゆさんのお子さんに療育は効果がありましたか?

    • 1月21日
  • あゆ

    あゆ

    うちは療育は個別と集団したのですが個別はそうでもなかったけど 年長のときに就学前の子供だけ集められてしてもらったものはあったのかなと思います

    指摘されたことが改善されたわけではなく すんなり就学できたと言う意味です
    指摘されたことへの効果はゼロです


    うちは忘れっぽいのもあり知的はグレーと思ってきましたが 最近ないことがわかったのですが 日常生活にも影響するほど酷いです。
    一見普通の子なのですけどね😓
    聞き取りが出来ない上に忘れっぽいから支援級にも在籍させてます。

    • 1月22日
  • 夏花

    夏花

    再びコメントありがとうございます!
    療育にも色々種類があるのですね。
    また、療育といっても魔法のように何でも良くなる…というのは、やはり難しいですよね。

    たくさんのことを教えて頂き、ありがとうございました!
    1人で悩んでまいっていましたが、少し落ち着きました。

    • 1月22日