![ティラノごりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が貯金を使い果たしお金のことで暴力になり警察沙汰となり父親なの…
旦那が貯金を使い果たし
お金のことで暴力になり
警察沙汰となり
父親なのになにやってるのって。
義両親には、たかが暴力でピーピーいうなと
息子もケガをしたのに。
ありえないと、怒りばかりの日々でした。
暴力から、借金から
息子のことを守らなければと
必死になってやってきましたが
3週間経った今
悲しくてしかないです。
息子がいるから笑っていなければだけれど
本当はしばらく引きこもって
泣いていたい。
だれか話聞いてくださいm(__)m
- ティラノごりら(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですか?
今はどのような状況ですか?
![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam
大丈夫ですか??
暴力なんてありえない。
ましてやまだお子さん小さいのに手あげるなんて。
許せないですね。
-
ティラノごりら
息子のケガは間接的で、物に当たって、その物が息子にとんでいってしまいました。
息子に当てるつもりはなかったと言っていましたが、結果的にはケガをしたので、そんなの言い訳聞きたくないです。
離婚しかないと思っていたのですが、空虚感が大きくなってしまって辛くなってしまいました。- 1月22日
![あーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーこ
大丈夫ですか…
たかが暴力ではありませんよ
れっきとした犯罪です
逃げることはできないのですか?
-
ティラノごりら
警察沙汰になってから実家へ避難していました。
今は仕事に戻るべく、元のアパートへもどって息子と2人暮らしをしています。
本当、一回でも犯罪ですよね。
おこったことも悲しかったのですが、その後の旦那や義両親の対応もありえませんでした。- 1月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たかが暴力…立派な犯罪ですけど。
って感じですね。
-
ティラノごりら
そうなんですよね。
暴力に対して罪の意識がないってことが問題ですよね…- 1月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たかがというなら、あなたはされても文句ないんですね?って言ってやればいいんです!
お金に暴力に義理両親…大変なことばかりですが
息子さんは絶対、ティラノごりらさんの味方ですよ。
-
ティラノごりら
私も、一度や二度でピーピーいうなと言うなら、
一度殴らせてくださいと言おうかと思ったくらいです。
そんなことしても意味がないのでやりませんが…
本当、こんな風になる日がくるなんて思ってもいませんでした…- 1月22日
![僕、たぶんドラえもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
僕、たぶんドラえもん
大丈夫ですか?
離婚は考えてないんですか?😣
-
ティラノごりら
もう離婚しかないと思っていました。
息子がケガをした時は怒りばかりで。
でも、時間が経って怒りが収まってくると、悲しくて仕方なくて。離婚してからのことも不安ばかりで…- 1月22日
-
僕、たぶんドラえもん
ご実家は頼れそうにないですか?😣
- 1月22日
-
ティラノごりら
実家は去年建て替えをして、部屋がないです。
他の支援はしてくれるとは思うのですが、住むのは無理そうです。
ただ、通報したことを義両親が恥をかかされたと恨んでいるみたいで、
どこにいっても探し出してやるという脅迫的な電話がきたりしているので、今住んでいる近辺で生活するのもどうなのかと考えてしまいます。- 1月23日
-
僕、たぶんドラえもん
ティラノごりらさんは専業主婦ですか?
個人貯金は残ってないですか?
私なら誰かからかどこかからでもお金借りて子供と逃げます!
子供に怪我させたくないですし!- 1月23日
-
ティラノごりら
看護師やってます。貯金も500万くらいあります。
今、旦那が出て行って別居状態なのでケガの心配はなくなりました。- 1月25日
-
僕、たぶんドラえもん
そうなんですね!(><)
良かった!
怪我はどうですか?😢😢- 1月25日
-
ティラノごりら
ケガは大きなものではなく大丈夫です。
こういうことが続けば、心の傷が深くなってしまいますよね。
とりあえず別居しているので、暴力とも無縁になりました。
これからどうするか、調停が来月頭になったのですが、
どんな流れになるのか…反省してくれたら良いのですが…- 1月25日
-
僕、たぶんドラえもん
本当ですね…😣😣
暴力は今回初めてですか?
昔から?😣😣💦- 1月25日
-
僕、たぶんドラえもん
他の方へのコメントも見ました!
もし、旦那さんの借金があり息子さんが返済迫られたら、相続放棄できますよ🤗
財産も全てになりますが、借金してるくらいなら旦那さん側の財産はしれてると思いますが😣- 1月25日
![mtomatod](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mtomatod
前回のも見ましたが、お子さんへの虐待になってると思うんですけど、、離婚しないんですか?
-
ティラノごりら
minimumさんは離婚したことがありますか?
離婚するにも協議離婚が難しいので、来月調停をすることになっています。
調停離婚になると、長い人は答えがでるまでに何年もかかることもあるそうです。
離婚も簡単にできません。
息子にとって、離婚がいいのか迷っています。
離婚しても、法律的に親子の縁は切れないので、旦那がこのまま浪費が治らず借金でもしたら、息子に借金も相続され、20歳を超えてから借金の返済をしなくてはいけなくなる可能性もあります。
離婚すれば全てが解決するわけではないと思うので、色々整理してからと思っていますが、
色々な思いがあってなかなか答えがでない状況です。
別居しているので、暴力の心配はありません。
なので、しっかり悩んで答えを出したいと思っています。
そのプロセスで話を聞いてもらいたいと思っているのです。- 1月22日
-
mtomatod
お子さんがあまりに可愛そうなので、心配なもので、そんな夫なら離婚しますけどね。これで迷うのが謎です。子どもが怪我してるわけですしね。
- 1月22日
![Yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuki
大丈夫じゃないかもですが…大丈夫ですか?😢
たかが暴力でって言うなら自分の息子から暴力受けてみろ!って感じですね😡
私も元旦那がDVで娘に手が出たので即逃げて離婚しましたよ😑😑
息子さんケガ大丈夫ですか😢❓
-
ティラノごりら
DV旦那、どのくらいの暴力でしたか?娘さんがどのくらいの歳の時ですか?
息子は、旦那が扇風機に当たった時に破片が手に当たって浅い裂傷になりました。
色々決めるのが苦手で、なかなか踏み出せずにいます…- 1月22日
-
Yuki
付き合ってる時は腕に青タン出来る程、顔面殴られ鼻血程度でしたが、歴代の元カノは骨折などしてたらしいです。それに比べたら可愛いもんだと。笑
娘が1歳になる前には離婚してたので、6.7ヶ月頃だったと。。。昔過ぎて曖昧ですが💦手が出たと言っても平手でしたがそれでもやはりDVは本人が直す意思がないと直りませんし、抵抗出来ない小さい子供にそこまでするのはおかしいです。躾のつもりでケガさせて死んでからでは遅いですよ。決めるのが苦手でも息子さんの為に実家に避難するなり、親に話して離れた方がいいですよ!!そして簡単に直らないので離婚する事をオススメします。
ちなみに私の元旦那は離婚後、再婚して子供また作り奥さん?に暴力ふるって接近禁止、離婚。また再婚して子供作りまだ暴力は直ってないとの事。直らない人はいつまでも直りません。そんな人もいます。暴力ふるった後優しくされても揺らいだらダメです。優しい人は暴力ふるいませんから。- 1月23日
-
ティラノごりら
典型的なDV夫だったんですね。辛かったですね…
やはり治らないですよね。
暴力を犯罪と認識できないことが問題ですもんね。
調停までには気持ちを固めていけるように、決めたいと思います。- 1月23日
-
Yuki
今となっては笑い話ですが、その当時はホントに精神的に辛かったですね。でも離れて解放された途端楽になりましたよ。
いい面も知ってる分余計に気持ちが揺らいだりするかもですが、子供に何かあってからではホントに遅いので、辛いし大変でしょうが、調停までに気持ちが固まりいい方向に解決して進むといいですね😊❗️まだまだ寒いので体調崩さぬようお子さんとお過ごし下さい❤️- 1月23日
-
ティラノごりら
ありがとうございます。
調停が2/1に決まりました。
しっかり話ができ、進展があると良いのですが…
まだ時間があるので、しっかり気持ちと向き合ってみたいと思います。- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離婚した方がいいと思います。
しかも、自分の両親じゃなくて、義理の両親がそんなこといいます?
私だったらそんな人たち二度と会いたくないです。
-
ティラノごりら
私ももう義両親とは会いたくないし話もしたくない、息子を会わせたくもないです。
常識がなさすぎて呆れました。
そうですよね…結婚生活を続けてもこんなジジババがいたら弊害だと思います。- 1月22日
-
退会ユーザー
私は父子家庭でしたけど、仲が悪くて両親がいても嫌だったなと思います。
父しかいなくても毎日楽しかったです!
義理両親が、こちらの味方ならまだしも。
たかが暴力と言ったことがあり得ないですね。- 1月22日
-
退会ユーザー
やっぱり親が変だと子供もそうですから、期待もできないですし、すでに怪我もしてるっていうのが、決定打ですね。
- 1月22日
-
ティラノごりら
私も今回本当にそう思いました。
親が変だと旦那が変なのは納得だと。
素敵なお父さんだったんですね。私もそんな風になれるのか、不安ばかりです…- 1月23日
-
退会ユーザー
子供を第一に考えていれば、それで十分だと思います!
父も20代前半でシングルになったので、もちろん完璧じゃなくて、嫌な時もあったけど、大人になってこの人がお父さんで良かったと思えるお父さんです。- 1月23日
-
ティラノごりら
私もお父さんみたいになれるか自信がないです…
20歳前半でってすごいですね。
離婚するしないにせよ、自分の精一杯で息子は育てていきたいです。- 1月25日
-
退会ユーザー
そう思ってるだけで十分だと思います(*^^*)
- 1月26日
![keikon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
keikon
警察に相談し、実家に逃げてみてはいかがでしょう?
暴力をたかがと言い切るなら心配です…。
-
ティラノごりら
元旦に警察沙汰になってからずっと実家にいました。
実家から職場が遠く、旦那が生活費を入れてくれないことと、仕事を休めないことがあり
元のアパートに先日帰ってきました。
鍵を変えて、内鍵をしっかりするようにしています。- 1月22日
![ゆきんこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ☺︎
病院でケガの診断書は取ってもらいましたか?💦
各都道府県にある女性センターに相談してみてはどうでしょうか?
学生時代に女性センターに実習に行ったのですがDVを受けている方を保護し離婚の手助けもしてくれますよ😊
ティラノごりら
ありがとうございますm(__)m
元旦から別居をしています。旦那は逃げて話ができない状況でした。
お互い実家に帰っていましたが、私は実家きら職場が遠く休職するしかありませんでした。
仕事をさすがに休んでいられないので、今は息子と2人暮らしをしています。
3人で過ごしたアパートにいると、良かった思い出が蘇ってきて辛くなってしまいました。