
コメント

あやめる
うちは、ポリ袋に入れて新聞紙にくるんでさらにポリ袋に入れてましたよ~
結構臭わなかったです😊

あー
うちは オムツ専用の
ゴミ箱を用意していて
ウンチの時だけ
ビニール袋に入れて
いれてます!!
今のところ まだ匂いは
気になっていません😆
-
はなこ
ありがとうございます!
オシッコのときは袋に
入れずに捨てられてますか?- 1月21日
-
あー
入れずにそのままです🌟
蓋つきの40ℓがニトリに
あったので それを
購入しました(*´꒳`*)- 1月21日
-
はなこ
ありがとうございます!!
- 1月21日

ぽっぽ
うちはリビングに蓋付きバケツに入れてるだけですが臭ったことはないですよ。
うんちは袋にいれて捨ててますし、蓋の裏にオムツの匂い取りの消臭のやつ付けてます。
-
はなこ
ありがとうございます!
蓋の裏に付ける臭い取りって
どういうものですか?
ちなみに蓋付きバケツはどこで
買われましたか?- 1月21日
-
ぽっぽ
小林製薬のオムツの匂い取りみたいな感じの商品名だったかと思います。
こんなやつです。
バケツは西松屋で買いました。- 1月21日
-
はなこ
ありがとうございます!!
- 1月21日

ぴ
離乳食がはじまるまでは普通にオムツバケツにふたせずおしっこはそのまま捨ててうんちはビニール袋に入れてリビングにおいてますが全然匂いませんよ~🙌❤
-
はなこ
ありがとうございます☆
離乳食はじまったらまた臭いかたも
変わるかもしれないですね、
あとは、季節によっても。- 1月21日

じん
スーパーのレジ袋に入れて口を結んでいます!
おしっこだけならまた袋開いて入れて、ウンチ出たらきつく縛って外のごみ箱に捨てます。
ドラッグストアとかに、臭いが漏れにくい袋があるので、始め適当な袋で試して、臭うようならそういうものを購入しても良いかもですね(*^-^*)
-
はなこ
ありがとうございます!
はい、試してみようと思います(^^)- 1月21日

のぶさや
うちは市販の袋(私は市指定のゴミ袋入れてます。そのまま捨てれるので…)をつけるだけのオムツ用ゴミ箱を置いてますが全然臭わないですよー!
捨てる時に開けると、よくこれが臭わないな…ってくらいです(笑)
-
はなこ
ありがとうございます!
使われてるオムツ用ゴミ箱は
どちらのメーカーのものですか?- 1月21日
-
のぶさや
ピジョンのカセット不要!らくらくおむつポットン片手でポイという商品を使ってます(^o^)
袋を取り替える時に臭いますが、普段は臭わないので袋の交換の時の臭いが気にならないのであればおすすめですよ!- 1月22日
-
はなこ
ありがとうございます!
- 1月22日

ママリ
初めのうちは専用の臭わない袋を購入していました。
しかし、いくらうんちのみとはいえ、もったいない気がして辞めました←
今はダイソーで購入したエチケット袋を使っています!
蓋付きのゴミ箱に捨てていますが、トイレ内に置いておいても臭いません。
捨てる時には辛いですが(笑)
-
はなこ
ありがとうございます!
ダイソーにエチケット袋が
あるんですね!普通のポリ袋より
厚みがあるんでしょうか?
見に行って見ようと思います(^^)- 1月21日
はなこ
ありがとうございます!
新聞紙が効果あるのですね~。
ポリ袋2枚必要になっても、
専用の袋を使うよりは
断然経済的ですよね?
あやめる
ポリ袋は買い物に行ってお肉とか入れてたやつを取っておいてそれを使ってました😊
新生児のうちはうんちもそんなに匂わないので、そのまま捨てても大丈夫でした◎少し大きくなってくさいな~と思いだしてからそのやり方をしてました!
おしっこだけのときは普通に丸めてゴミ箱にポイだけでした✨
はなこ
ありがとうございます!
離乳食はじまったらまた臭いかたも
変わるものなんですね!
(そりゃそうですよね☆)
参考にさせていただきます。