
皆さんにお聞きしたいです。こんなことあるのかなっておもうのですが、…
皆さんにお聞きしたいです。
こんなことあるのかなっておもうのですが、妊娠してから自分がお母さんになるっていう感覚が未だに掴めてません。
想像ができないというか。
こんなことしたいなとかこういうのをしたいなってのはあるのですが、実際想像するとちょっと違うなっていう感覚になります。
あまり考えてないのと無事に生まれて欲しいという気持ちが強いからかもしれないのですが…。
まだ、なにがあるかわからないし、考えてもそうなるとも限らないしっていう感じの恐怖のほうが強いのかもしれないです。
みなさんはどのくらいから子供とのことやこんな漢字なんだろうなって思うようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
1人目妊娠した時20歳だったので想像がつかず、名前も決まったのもギリギリでした🥹

はじめてのママリ🔰
なんかお腹でモゴモゴ動いてているなっていうのは分かるけど、全然生活はいつもと変わらないし母になる実感湧かなかったです…何となくアカチャンホンポで必要最低限のグッズ買ってましたけど、産まれたらこうしたいああしたいっていうのは全然考えられなかったです💦
実際出産して赤ちゃんと対面してようやく実感できました😅
産まれてからはずーっと自分のことは後回しで子供中心に色々考えてます。
-
はじめてのママリ🔰
そんなもんなんですかね?
私なんて赤ちゃん用品とかも全然だし、本当に今までと変わらない生活を送ってるので、なんかあまり実感がわかないです。
いうなら妊娠してるから、あまり無茶は出来ないなあというざっくりとしたものだけで、友達とランチに行ったり、一人で買い物とかも普通にいけてるので、なんか全然これってのがなく過ごしてます😭- 1時間前

ままり
妊娠中、母になる実感なんて無かったです😂
ただ、お腹の子供のことを考えてナマモノ避けたり
子供のことを考えて生活していたので
今思えば、それがもう既に自覚は無いだけで母になってたよなーと思います🤔
子育て、大変なんだろうな〜と
想像してましたが
いざやってみると、自分ってこんな気持ちに余裕なくなるんだ。と😅
子育てするうちに勝手に知らず知らずのうちに
母親に成長していくんだと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。わたしも生ものとかは気をつけてますし、感染症とかも気をつけてます。色々と時間をずらして食べに行ったり、おでかけしたりとかもしてますが、いざ、お母さんになるってなんか全然想像がつかなくて。
漠然とこういう感じなのかなってのもなく、未だに子供のいない生活を送ってます。
いうなら、お腹の中でボゴボゴとなってるなあとか今日も元気だなっていうのは感じてますが、この子が生まれてこうなるってのが全然想像つかないまま、出産しちゃうんではないかとおもってしまいます😿
ただ、いうならまだ一人の時間を少し楽しみたい気がしてて。
よくみんながいう一人の時間が取れなくなるよって言われるので、そこはもうちょっと楽しみたいなあ〜ってのはあります😭
子育てまではあまり深く考えずにいようかなって。- 1時間前
-
ままり
私も本当にそんな感じでした!笑
想像出来ないまま出産しても大丈夫です😊
毎日があっという間で気付けば子供はすくすく成長してくれます😂
子育てより、そこです!!
1人の時間!!!!
ほんっっとーーーに、出産までに1人時間満喫した方がいいです!!
静かなカフェで、のんびり過ごす事さえ出来なくなるので
絶対に今は自分の時間を大切に満喫して下さい😭✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私は正直子供から「ママ」って呼ばれるようになってからでした🤣
子供は可愛いし子供中心に毎日過ごしてましたが、産んでからも自分が母親という感覚が無く私もママリで同じような質問しました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。わたしも全然子供がいるっていう感覚にならなくて。お腹の中でボゴボゴとはなってるけど、じゃあいざ、お母さんになるのかって思うと不思議とそういう感じにならないです…🥲まだ、自分の時間を楽しみたいってのもあるんですが、本当にざっくりとしたお腹に子供がいるっていう感覚のみで、産まれてからこんな感じなんだってのは想像がつかないです🥲
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
産まれてからのことなんて想像つかなくて当然だと思いますよー!お母さんという感じにならずとも、産まれたら24時間お世話しなければならない日が始まってとにかく必死だと思います。なるようになるので大丈夫です🫶
わたしも2人目妊娠中ですが、2人育児をしている自分が想像できなくて不安でいっぱいですが笑
お互い出産&育児頑張りましょう!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
妊娠中実感なく、ちょっと他人事みたいな感覚でした😂笑
でも流石に胎動凄くなってくると
いるんだな〜という感じはあったし、楽しみではあったので不思議な感じでした!
でも正直生まれてからも、あんまり実感なかったです🤣笑
正直お腹にいたとはいえ、初めて会った人だし、ずっとふわふわした感じでした😂笑
でも一緒に過ごすにつれどんどん生活に馴染んでいくので、案ずるより産むが易しだと思います😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですか。
名前すらわたしも決めてないです😭