
コメント

あやぴ
知り合いの話ですと、二人目のみあったそうです。

退会ユーザー
違いました!
上の子は吐き悪阻のみでしたが
下の子は吐き悪阻に加え
ヨダレ悪阻、喉悪阻か
ありました!
悪阻自体は上の子のほうが
しんどかったです💦
-
おとちゃんママ
症状も1人目と2人目では違うんですね…
- 1月21日

RIKU☺︎
1人目はまったくなく、
2人目は吐きもせず地味に気持ち悪いのが食事中にあったくらいでした😅
-
おとちゃんママ
2人ともそんなひどくならなかったんですね✨
でも気持ち悪いのホント嫌ですね😭- 1月21日
-
RIKU☺︎
あの吐き気というか気持ち悪さはほんとに不快ですよね…(T_T)
吐きっぱなしという知人の話を聞いて、なくてよかった…と思いました😭- 1月21日
-
おとちゃんママ
ほんとにいつまで続くかもわからないので病みそうです😭
- 1月22日

くまはる
1人目も2人目も吐きづわりとよだれづわりで、症状としては全く同じでした😷
でも、2人目のほうが辛くて長かったです💦
-
おとちゃんママ
辛くて長いの嫌ですね😢
- 1月21日

退会ユーザー
どちらも吐きづわりで辛かったです。
2人目の今回は体重減少は娘の時ほどではなかったものの、入院もしたので、今回の方が辛かったかも、です。
-
おとちゃんママ
入院するほどなんて耐えられないです😫よく耐えましたね💦尊敬します💦
- 1月21日

☆aya☆
4回とも同じでしたよ😊
-
おとちゃんママ
同じって人もいるんですね🤔
- 1月21日

まさこ
一人目は、吐きつわり、匂いつわり、車酔い、ケトン体がおりて点滴もしてもらいました。
二人目は、頭痛、吐き気、胃痛でした。
-
おとちゃんママ
点滴するまでひどかったなんて…
つわりが怖いです💦- 1月21日
-
まさこ
私は一人目がひどかったので、二人目を考える時にやはり、つわりの事が一番ネックでした💦
妹は二人目の方が酷かったそうです💦- 1月21日
-
おとちゃんママ
私は1人目そんな酷くはなかったんですけど、上の子いてのつわりを考えただけで怖いです💦
- 1月21日
-
まさこ
これから二人目妊娠予定ですか??
私は一人目よりも少しマシでしたが、ダラダラ長くて、上の子のお世話もあるし二人目妊活の大変さを痛感しました💦
上の子がいるから頑張れる時間が経つのも早いと言ういい点もありましたが。
うちは、娘が一歳2ヶ月の時に妊娠がわかって断乳して2週間後で寝かしつけも横でコロコロしているだけ、食事も手づかみでなんでも食べる、断乳してからは、主人や母に一日中みてもらっても大丈夫になったで、娘のおかげでだいぶ助かりました。私は初期の切迫もあったので抱っこ禁止になったんですが、娘はそんなに抱っこが好きでないし、すでにスタスタ自分で歩いて手を繋いでも歩いてくれていたので、とっても助かりました。、- 1月21日

4人のママ👶⭐︎
私は最近妊娠がわかりました❇️
つわりで気づくぐらいひどいです😢
一人目はびっくりするぐらいなんも
ないしほかの症状もなかったです!
-
おとちゃんママ
私も最近妊娠がわかっていつくるのか毎日恐怖ですあせ
- 1月21日

ぱんぬ⑅
二人目も同じようにつわりあるし、一人目のお世話がある分身体がしんどいのもあるのか、今回の方がつらい気がします😭💔💔
どうにもならなくて、今実家に避難中です💦
-
おとちゃんママ
1人目の子も2人目も同じくらいの月齢です😍✨
私はいつからつわりがくるのか毎日ヒヤヒヤしてます😭- 1月21日

おとちゃんママ
今は6週に入ったばかりです✨
娘ちゃんしっかりしてはるんですね😊
うちの子はまだまだ甘えたくて抱っこ抱っこだし、寝るときもお腹の上に乗ってじゃないと寝なくてこれから先が不安です💦
まだまだ小さくて我慢はさせたくないし思いっきりいっぱい遊んであげたいけど、つわりが酷かったら…と思うと💦
私も1人のとき切迫で入院してて、それも心配です😭
おとちゃんママ
やっぱり1人目と2人目は
違うんですね💦