
コメント

縹
私は、3ヶ月あたりで元の体重に戻りつつあります
ただ、伸びたお腹の肉は中々とれませんが😅

まい🌼
妊娠前から7キロ増
退院時には6キロ減
1ヶ月後に4キロ減
2ヶ月後に1キロ減
ということでマイナス4キロだったのですが
混合にして太り始め
今は離乳食にミルクなので母乳なし、、
妊娠前と同じ体重に戻ってたので
4キロ太ってます😭😭😭
-
K
すぐに6キロも落ちるなんてすごいですね!
- 1月21日

すぬ
妊娠時は14キロ増えて
産後直後は5キロ減
退院時は産後から3キロ減
産後1ヶ月経つ前に元の体重に戻りました!
-
K
退院までに8キロも減ったのですね!すごい!
- 1月21日

らすかる
完母で私は妊娠中五キロ増えて1ヶ月経つか経たないか位で妊娠前より二キロ減って、そのまま現状維持です。
-
K
5キロしか増えてないなんてびっくりです!
- 1月21日

cocopii♡
完母で育てています。🙌
わたしは12キロ増えましたが、授乳のおかげか、何もせずに9キロ戻りました!
あと3キロがなかなか減りません😭
これは自分の力です戻すしかないと思ってます(笑)
-
K
やっぱり授乳だと減りやすいのですね!
- 1月21日

まま
16キロ増えて
生後11日で今のところ
9キロ減です(*´꒳`*)
-
K
減るのが早いですね!
- 1月21日

蓮まま
妊娠で17キロ太った者です。生後1ヶ月母乳をあげてて
7キロ落ちて今は完ミですが
5キロ落ちました。
期間にしたから
2ヶ月ちょっとでした。
個人差があると思いますが
参考程度にでもなれば…
-
K
2ヶ月くらいでけっこう落ちるのですね!参考にさせてもらいます!
- 1月21日

りー
2人とも完母で育てました。
1人目は13kg増えて
退院時-7kg
1ヶ月健診-4kg
半年後に元の体重
1年後には妊娠前より-4kg
2人目は9kg増えて
退院時-4kg
1年後に元の体重
っていう感じです。
1人目の方が母乳の飲みが良かったので減りやすかったのかなと思ってます☺︎
-
K
母乳をたくさん飲んでくれると痩せやすいのですかね?
- 1月21日
-
りー
1人目は、1ヶ月健診までは夜間の授乳で起きた時にお腹が空いておにぎり食べて麦茶飲んで…昼間も食っちゃ寝だったのに痩せました。3900gで産まれたビッグベビーだったので、めっちゃ飲んでたんだと思います笑。もともと少食なので、授乳中は普段の3〜4倍食べていたと思いますが、それでも痩せました!
- 1月21日
-
K
そうなのですね!うちの子もめっちゃ飲むので、早く痩せたいです!
- 1月21日

macoco
妊娠時15㎏増
退院時7㎏減(子供2680g)
現在5㎏減(出産から4ヶ月)
混合なのにたくさん食べてて
こんな感じです😅✋
体重も気になりますが、
伸びたお腹の皮と残った正中線の方が
気になります🙈笑
-
K
確かに、お腹の皮と正中線は気になりますよね。
- 1月21日

ままま
出産前9キロ増えて、退院時に3キロ程減りました。母乳だと体重減ると聞いていたのに、それ以降あまり体重が減らず、妊娠前から5キロ程増えたままです😭ダイエットしなきゃと思うますが、寝不足などもありそれどころではありません😥😥
でも早く体型戻したいーっ❗️😂
-
K
人それぞれ違うのですね。私も早く戻したいです!
- 1月21日

アロア
母乳=痩せる
はガセネタだ❗️と思ってる私です(笑)
人それぞれかもしれませんが、、あくまで自分の努力を怠らない事❗️が絶対条件だと思います。
いつかは痩せる✨と信じて、食べて母乳出さなきゃ✨で頑張ったところ産後また太りました😭
-
K
産後太る人もいるのですね。
- 1月21日
K
お腹の肉はぶよぶよです😅ウエストニッパーで締めてるとだいぶお腹がへっこんできました!
縹
あと1、2キロ落ちたら元の体重に戻ります
ただあまり体重が落ちすぎると母乳の出が悪くなるって言われて…ちょっと悩んでます
K
そうなのですか?でも痩せたい気持ちは諦められないです😣