
排尿痛が続く妊婦です。膀胱炎とカンジタ膣炎の治療中で、性器ヘルペスの可能性も。経験者の症状や対処法を知りたいです。
妊娠15週の初マタです!
3日前に膀胱炎と診断されて抗生剤(メイアクト)を飲んでるのですが、排尿痛があまり良くならないのです😭😭尿の濁りは良くなりましたが、、、。
また、同時期にカンジタ膣炎にもなっていると言われました。今一番辛いのが排尿痛です。。。
色々調べてみると性器ヘルペスにたどりつきました。
今まで性器ヘルペスになった事はないのですが排尿痛を考えるともしかしたらヘルペスなのかなと思います。
性器ヘルペスになった方で排尿痛あった方やどんな症状があったなど教えて頂けると助かります
- きなこ(6歳)
コメント

ゆきの
性器ヘルペスだと排尿時痛あります。
それと陰部の粘膜に発疹→潰瘍となるので痛みや痛痒い感覚になることがあります。
膀胱炎と診断された際、検尿しましたか?検尿されたのなら尿に細菌がでていたので抗生剤が処方されたのだとは思いますが、性器ヘルペスには抗生剤は効きませんので再度、受診することをオススメします。
きなこ
検尿した結果、抗生剤が処方されました!尿が濁っていたのでほんとに膀胱炎だとはおもうのですが、排尿痛だけが良くならないんでしよね😭
診察を何回かしてるのですが、ヘルペスだと思うと自己申告したほうがいいですか??
ゆきの
抗生剤を3日前から内服してるとのことですので、まだ治りきってなくて排尿痛が持続している可能性もあります。抗生剤を飲みきってから、まだ排尿時痛が続くなら再度受診でも良いかと思います。
性器ヘルペスは接触感染が主なので心当たりがない場合は、ヘルペスの可能性は低いと思います!
きなこ
的確なアドバイスありがとうございます( ´﹀` )
助かります💕