
コメント

na
1ヶ月になる前くらいは80でした◡̈♥︎

(^ ^)りぃ
うちの子も大きめで出生時3484で1ヶ月検診では、4900でした💦今も大きめです😅
私は2ヶ月ぴったりまで母乳出る分やって、今は完ミになりました!混合の時は足りない分だけミルクやってましたよ!
-
なな
うちと同じくらいですね!
足りない分の足す量が難しいですよね💦
母乳がどれくらい飲めてるか分からないから、私も完ミにしたいです😩- 1月21日
-
(^ ^)りぃ
その気持ちすごくわかります😅💦私も母乳どのくらい出てるかわからなくて、搾乳して飲ませてました💦見事に両方で50しか出てませんでした💦
- 1月21日
-
なな
私も搾乳してみたら、頑張って60くらいでした😅
母乳はいくらでもあげていいと言われるけど、何度も授乳するのも大変だし、外出のときの授乳も大変だから、完ミの方がラクだなぁと思ってしまいます⤵️- 1月21日
-
(^ ^)りぃ
ですよね!私も全く同じ気持ちで完ミになりましたよ^ - ^
ミルクだといっぱい寝てくれるし、誰でも面倒みれるし本当に助かりますよ😄- 1月21日
-
なな
ですよね!
母乳だと自分がいないとダメだし、預けて出かけられなくなりますもんね💦
完ミに切り替えたときは、おっぱい張ったり乳腺病とかはなかったですか?- 1月21日
-
(^ ^)りぃ
全然張りもしませんでしたよ😅💦やめるかなぁ〜って思った時には息子も泣いて加えなかったです💦多分全然出ないからギャン泣きだったんだと思います!今思えば完ミにしてよかったなぁ〜って思います^_^
- 1月21日

退会ユーザー
うちの子は
3354gで生まれて1ヶ月検診で4800gほどでした(・ω・)
1ヶ月で1.5kgの増加です🤣
完ミだしたが順調な成長を褒められたぐらいでミルク量などの注意や指導は無かったです!
その頃は140を7回飲んでました( ˘ω˘ )
-
なな
いいなぁ✨
赤ちゃんは歩くようになれば自然とほっそりしていくし、今はムチムチでもいいのかなって思うけど、うちの病院は赤ちゃんの体重に厳しいのか、結構厳しく管理されて、ちょっと疲れます⤵️
140残さず飲んでましたか?- 1月21日
-
退会ユーザー
生まれてから今まで
飲み残したことは一度もないです🤣- 1月21日
-
なな
すごいですね✨
うちの子は120でもたまに残したりします💦- 1月21日

armo
出生時3530グラムで1ヶ月健診時は5050グラム😣!
混合で増えすぎて反省してますが、ミルク足す必要ないんだ!!と自信になり1ヶ月健診を機に完母に切り替えられました!
1ヶ月健診までは30~40を4~5回あげていました!
-
なな
しっかり母乳出てたんですね!
自分の母乳が完母でいけるほど出てるのかも分からないし、育児って難しいなぁと自信なくしてます⤵️- 1月21日

あーよん*
1ヶ月健診では出生時より1500g増えてました😂💦
成長曲線常に上辺を維持しとります💦
その時ミルクは寝る前に100だけ飲ませました
-
なな
やはり1500gくらい増えるんですね!
うちもこの調子だと、1500gくらい増える計算になるので、安心しました!- 1月21日
-
あーよん*
でも、これ以上増えたら肥満と言われました💦💦
ミルクもよっぽど泣かなければ
無くして行ってました😊- 1月21日
-
なな
肥満😱それだけは避けたいです💦(笑)
ミルクを足さないと1、2時間で授乳になるので、だいぶ忙しくなりますよね😵- 1月21日
-
あーよん*
ミルクを減らしてから
多い時は1時間に1回授乳している時もありました(><)
でも今では完母で
4時間に1回の授乳になりました。
もう少し大きくなれば
間隔も空いてくると思います😊- 1月21日
-
なな
すごい✨
4時間もあくとだいぶ楽ですね!
今保護器使って授乳してるので、母乳育児の課題が盛りだくさんです💦- 1月22日

ぽこおかあさん
混合だと難しいですよね😢
私は限りなく完ミに近い混合でしたので、ミルク缶の通りにあげてました。
1か月検診ではもう少し体重増えててもいいよ~と言われました。
知人のところは、結構母乳が出ていたらしいのですが、愚図るからとミルクを足していたら、どんどん太り、お医者さんから怒られてると聞きました。
確かに、デカいです😂
完母なら褒められるけど、完ミや混合だと言われる切なさ😌
-
なな
そうなんですね💦
混合だと怒られますよね⤵️⤵️
足りなくて泣いてると可愛そうだし、ついついあげて- 1月21日
-
なな
途中で送信してしまいました💦
足りなくて泣いてると可愛そうだし、ついついあげてしまいます😩- 1月21日
なな
80!完ミですか?
うちは夜120飲ませてたので、完全に飲ませすぎですね💦💦
na
完ミです!120はちょっとまだ多いと思います😣
うちの子は100でも吐いていたのですが吐き戻しはないですか?
なな
姉の子は、同じくらいのとき150飲んでたらしいので、とりあえず120くらい飲ませてたんですが😅
吐き戻しはほとんどないですね。