
大丈夫!が口癖。昨日動物園に行き、ゾウの銅像?に近寄ったら、2歳過ぎ…
大丈夫!が口癖。
昨日動物園に行き、ゾウの銅像?に近寄ったら、
2歳過ぎの男の子が息子にダメー!と近づき押し、うちの息子は倒れてしまいました。😥
勢いが良かったので、
あー泣くわ〜て思ったら、
泣きそうな顔しながら、大丈夫!て目をこすってて、泣くのを我慢してました!!!
がんばれ!!!て思いました(;_;)
この子なりに強くなろとしたりしてるのかな、、、本当にたくましくも思いましたが、成長に嬉しく感じましたが、、、
押した子の親は見てたのに謝りもせず、注意もせず、お話があるから来て!とその子に、、、。
モヤモヤが止まらないです、、、😥
手を出す子の親御さんは日常だから謝らないんですかね、、、。
大怪我したらどうするのだろ、、、て思います。。
- ママ(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぽんちゃん
いや、ありえないです!
普通なら謝ると思います!😡
常識のない親子さんだったんですね😢
息子さんよく頑張りましたね😢💕

るー
いや〜もちろん謝りますし、その場で叱ります😂💦💦
お話あるから来てというのは、そこで叱ったんでしょうかね…?🤔どちらにしても、叱るのも大事ですが、まずは何より相手のお子さんに怪我がないか、きちんと謝ることの方が大事だと思います😣
-
ママ
ありがとうございます。
ですよね、、、
そこで叱ってますが、世の中には順番ってものがあって、、、とか話してて、、、、手を出したことに関して叱るとかなかったです😅笑
共感してもらえて嬉しいです💓😆
ありがとうございます😊!!- 1月20日

退会ユーザー
さきにうちの子に謝れ!!!って言いそうになりますよね(笑)
私自身、大丈夫じゃなくても大丈夫!と言ってあとでこっそり泣くタイプなので(笑)切ないですーー(T-T)
息子くん、よくがんばりました!!
-
ママ
共感してもらえて嬉しいですありがとうございます😆!
切ないです、、、とっても。まだまだこんなママっ子で私が守ってあげなきゃいけない子なのに。。
でも、そういう子ほど強く優しくなると信じてます!!!
息子の頑張りをみなさんに認めてもらえて本当に嬉しいです😆!!- 1月21日
ママ
ありがとうございます。
でも育児?に正解はないから、、、謝らずにジャイアンみたいに生きていく様を教育してるご家庭なのかな?て思ったりもしました。
ムービー乗せたいくらいです。笑
ムービーを撮りながら写真を撮るのでたまたま持ってました😅笑
私の友達の子もよく手を出す子がいます。息子に。。
謝らないんですよね。。
だからそういう教育法もあるのかな?とは思います。
子供同士なんだからやり合わせようって言う人も中にはいますが、、、
いくらなんでも親は言葉が通じるんだから謝るべきかと思うんですけどね、、、
怪我をさせた場合、その後平然と生きていけないです、、、😥
ぽんちゃん
ジャイアン、、、最強ですね😢
でも、やられた方は気分は良くないですよね、、、
なので、わたしだったら謝ります😢
ムービーみたいです!(笑)
うーん、、、
こればっかりは難しいですよね😭
私も相手にかげさせたらって思うとハラハラしちゃいます💧
ママ
見てもらいたいです😥
旦那と昨晩見てたんですけど、
一概に悪いとは言えないよね。て話になりました😥
難しいですよね、、、
まだ言葉が通じない同士だから尚更ですよね😥
こんなつぶやきにコメント、共感ありがとうございます😊!
気が晴れました😆