
コメント

🐰
知り合いが個室で一時金+13万
と言っていました 👶

らら♡
知り合いに管間で産んだ人居まして
陣痛中は大部屋で出産後ふ個室になったって言ってました( ,,・ิω・ิ,, )
値段はわかりません、すみません。
ちなみに
私は石塚でしたが、+17でした。
-
あ
ありがとうございます!
陣痛室はないんですね😭
他に人が居たら叫び声聞かれますね😂
石塚も考えたんですけど検診で毎回5千円超えると聞いたので悩んでます🤔- 1月23日
-
らら♡
気まずいですよね😅
大きな病院なのに陣痛室あっても良いですよね😅
細かく聞いてないので分かりませんが😌
安いと聞いてたので毎回五千もきつかったです😥
母子同室で休めませんでしたし
出産当日しか預かってくれませんでしたし、私には2、3人助産師さん?嫌な人居ました(笑)- 1月23日

にこ
個室で、陣痛促進剤使って
一時金の10万でほとんど足りました!
数千円くらい払ったかな~くらいです。
お部屋キレイだし、シャワーついてるし
お食事美味しいし、最高でした✨
-
あ
返信おくれました💦
回答ありがとうございます!!
個室で10万で足りたんですね!
数千円でも全然いいですね✨
因みに平日での出産でしたか?- 1月28日
-
にこ
すみません、今返信気づきました😢
今さらですが…
平日扱いになるのかどうか分かりませんが、土曜日でした!- 3月1日
あ
ありがとうございます!
+13万もするんですね😰
🐰
夜間だったからかもしれません😭
私は西那須野の石塚さんでしたが
+10万くらいでした😭
あ
1人目の時は逆にお金が戻ってきたのでびっくりです😱
里帰り出産なので慎重に考えてみます!
🐰
矢板のきうち産婦人科は遠いですか👶?
そこは安いって聞きます!
あ
遅れました💦
矢板は少し遠いです( •́ㅿ•̀。 )
きうち産婦人科人気ですよね!!
🐰
そうなんですね(>_<)!
私、かんまで4Dエコーだけしてもらったんですけど
先生も助産師さんもみんな感じ良くて
エコーの説明も詳しくじっくり見せてくれたり
次回妊娠したらかんまにしようかな
って思いましたよ🐰🌷