※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
妊娠・出産

6w0dの検診で赤ちゃんの姿や心拍確認。大きさは2週間後に再検査。CRL3.2の数値は何?不安あり。

本日、6w0d で病院に行ったところ
先生に、赤ちゃんの姿もみえてきましてよ~と言われ、そのあとチカチカ動いてる心拍も確認することができました!
すこし、安心したものの…
先生に、大きさは大丈夫ですか?と聞いたところ、あと2週間しないと
予定日もなにも出ないからわからないよ!ただ、1つのハードルは超えたからね。と言われました(´;ω;`)
エコー写真をみるかぎり、胎嚢の大きさとかの表示はないですよね?

CRL3.2って、表示されてるのですが
これはなんの数値なのでしょうか?
次は、2週間後なので不安です💦

コメント

POOH

CRLは赤ちゃんの大きさですよ😊

  • のんたん

    のんたん

    コメントありがとうございます😭
    赤ちゃんの大きさだったんですね😭
    サイズ大丈夫なんですかね😢先生なにもいってくれなかったんです😭

    • 1月20日
mii◡̈♥︎

おめでとうございます✨

皆さん仰ってる通り
CRLは赤ちゃんの頭臀長(頭から
お尻までの長さ)ですよ(*´ω`*)

最初は小さいので頭臀長を測って
赤ちゃんの大きさを算出します。

段々大きくなるとBPD(頭の直径)
AC(お腹回りの長さ)、FL(大腿骨の長さ)
などを測って、赤ちゃんの大きさを
算出して発育状態を診て行きます★

これから楽しみですね♡◡̈⃝⋆*