
週一で買い物して12,000円かかります。1週間で7,000円(酒代含む)で買い物に行く方が節約になるでしょうか?買い物の時間もかかるため、毎日買い物に行く方の経験を教えてください。
いつも週一で買い物して雑費含め大体12,000円ほどかかっています。
それを2、3日に1回買い物に行き1日千円として、1週間で7千円(酒代含む)
雑費は週に千円あれば足りるだろうし。
週一で買い物は旦那がいてくれるのですごく助かってるんですが、買い物があるからあまり遊べず💦買い物の時間もかかるし。
毎日、2、3日1回、買い物行ってる方どんな感じですか?
ちょこちょこ買い物行ってるほうが節約になりますか?
- ようかぁちゃん(8歳, 9歳)
コメント

あーか
以前どの頻度で行くのが1番いいのかって色々試してみましたが、うちは肉魚など冷凍できるものや日持ちのするものは週1、野菜などの日持ちしないものは特売日狙って週2で行くのが1番節約的もよくてそれで落ち着きました。

ぴょん
週一の日曜日の朝いってます(o・ω・o)
なにより旦那さんいるので楽ですし!!
買い物は一回4000円くらいです。
ティッシュなどの日用品は安いときにまとめ買いし、常にある状態です。特にドンキが日用品安いのでストックしまくりです😵💦紙パンツは毎月30日にイオンでパンパースをまとめ買いしてます。
食材が足りなくなったら、夜からそれだけを買いに行ったりもします。
でも、夕飯を何品も作らず、スープなしの2品です( ;∀;)肉料理どーんと、野菜って感じで。
私はちょこちょこよりも、今がいい感じです♪

サーハンデル
私は自分にあまいので、毎日買い物行くと絶対に余計なもの買ってくるから週末に一回だけ行ってます。
でも野菜などは近くの畑で直売してるのがいちばん安いので、直売してる日、週2で買いに行ってます!
週末の買い物で、食材日用品買って6000円、週2で野菜買って一回500円ぐらいなので、
1週間の食費雑費含めて8000円ぐらいですかね。

ようかぁちゃん
みなさんまとめての返信ですいません。
みなさんも週一なんですね!
でも金額が違いすぎる。
余計な物買いすぎなのかな💦
買ったものを冷凍してるんですが、冷凍庫がパンパンで他のものが入れられないって感じなので、それを減らす分にもいいなと思ったんですが、やっぱりまとめ買いが良さそうですよね。
というか私と旦那が食べ過ぎてるのがいけないのかな(笑)
お子さんのお菓子とかも食費に入ってますか?
食費の節約術あれば教えて下さい!

サーハンデル
地域によって物価がちがいますもんね!
それに、うちの近所の直売所では白菜まるまま300円ですが、近くのスーパーでは白菜4分の1で300円です💦💦
あと、お米はふるさと納税の返礼品でもらっているので、去年は一年間で6万円相当のお米が実質2000円で手に入ってます。
-
ようかぁちゃん
田舎なんですがスーパーで買っちゃってるからですかね(~_~;)
今度から直売所見に行ってみます。
お米は田んぼを貸している代わりに貰っているのでタダなんですが、その他もろもろにかかり過ぎなんですかね。
もう少し吟味して買わなくちゃダメですね>_<- 1月20日
あーか
お酒、ジュース、お菓子とか込み、外食も込みで4万なので、食費だけだと3万ちょいかなと思います!
ようかぁちゃん
外食込みで4万ですか⁉︎
すごい(゚ω゚)
私も見習って頑張らないとですね。
ありがとうございます!