
3〜4ヶ月の赤ちゃんの服装について教えてください。肌着やお洋服の着せ方、内外での服装についてアドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます❤️
赤ちゃんの服装について教えて下さい✨
3ヶ月〜4ヶ月のお子さんをお持ちのママさんはこの時期どんな服装をさせてますか⁇
①肌着はもうボディ肌着に変えてますか⁇
②もう上下セパレート着せてますか⁇
③日中のお洋服とパジャマはわけてますか⁇
④お家の中とお外、それぞれ何枚お洋服着せてますか⁇
いろいろ教えて下さい😆
先輩ママさんからのアドバイスもいろいろ頂きたいです🎶
- rin(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

🍓
3ヶ月と20日の女の子です!
①ボディ肌着です!
②まだカバーオールです!今70着せてますがセパレートは80サイズからにしようと思ってます!
③分けてます!夜の方がやや厚めの生地のものにしてます。
④家では、肌着+カバーオールです!外ではそれ+カーディガンにケープです。かなり冷える日はさらにジャンプスーツ着せてます^_^

トミー☆
①その頃には前開きのボディーにしてました(p*'v`*q)
②上下セパレートはお座りができてからなので6ヶ月頃から着せてます(p*'v`*q)
③退院してすぐから朝起きたら着替えさせてます
④家の中は肌+洋服、外に出る時はそれプラス上着です♩
-
rin
回答ありがとうございます❤️
セパレートはお座りしだしてからじゃないと着せにくそうですね💦
まだカバーオールでいこうと思います🎶- 1月20日

にゃんにゃん
①まだしぶとくコンビ肌着です。笑
でもそろそろボディ肌着かなぁと!
②カバーオールです。
③お出かけの日しか着替えさせてません💦
④家では肌着、カバーオールで外出時はそれにプラス上着です!
-
rin
回答ありがとうございます❤️
まだコンビ肌着着れなくもないからもったいない気がするんですよね😅
お出かけの時だけ分けるっていうのも手ですね🎶- 1月20日

ぱっちょ
①まだ短肌着とかコンビ肌着着せてます。着れるのでもったいなくて…(笑)
②ツーウェイオールかカバーオールです☺️
③分けてないです
④室内:肌着+カバーオール
室外:肌着+カバーオール+もこもこのアウター
です!
これで大丈夫なのか、私も教えてほしいです(笑)
-
rin
回答ありがとうございます❤️
肌着…まだ着れますよね😅もったいないっていうのすごくわかります💦
私もまだ日中と夜と分けてなくて…冬だしそんなに変えなくても衛星的には大丈夫そうですよね😆- 1月20日
-
ぱっちょ
着れるかぎり着せようかなーって感じです(笑)
ちょくちょく吐き戻しやうんち漏れで着替えてるので、あえて寝起きに着替えさせなくていいかな?とか思ってました😅
セパレートになってからですかね〜- 1月20日

maki♡
①ボディ肌着にしてます!
②セパレートだったり、カバーオールだったり両方着せてます😊
③洗濯物が増えるので出かけない日は着替えさせず、パジャマのままです(笑)
④家では肌着+カバーオール、外出時はそれに上着着せたりしてます!!
-
rin
回答ありがとうございます❤️
もうセパレート着てるんですね✨
ちなみにサイズは70ですか⁇
どこでお洋服買ってるかも教えて欲しいです😆- 1月20日
-
maki♡
サイズは80買ってます!ちょっとでかいですが😵💦
服はH&M、GAP、BABYDOLL、西松屋、ユニクロがほとんどです😊💓- 1月20日
-
rin
ちょうどのサイズだとすぐ着れなくなりそうですよね💦
ブランド参考にさせて頂きます❤️- 1月20日

はじめてのママリ🔰
6か月になってお座りするようになったタイミングでセパレートの洋服とかぶりのボディ肌着を買い、着せるようになりました
それまでは出産時に買った肌着とカバーオールでまわしてましたよ
寒い時期でおうちで過ごすことがほとんどだったので
外用のお洋服も2着程度しか持ってませんでした
70サイズは着られる期間が短いので買いすぎず良かったです
80サイズになってからはまぁまぁ長く着れるので色々揃えるようになりました😃✨
-
rin
回答ありがとうございます❤️
6ヶ月で買い足していかれたんですね🎶
肌着はまだ全然着れるし、カバーオールもお股がパツパツじゃないのはまだまだ着せちゃおうと思います✨- 1月20日

Ymama
①うちは2ヶ月位からボディです!
②まだカバーオールです!
今は60でピッタリぐらいなので
お座り出来たらか80ぐらいになったらと考えてます!
③お風呂上がりに着替えるだけです!
吐き戻しが多くてお着替え何回もするの時があるのでパジャマと分けたり朝お着替えしたりしてたら服の数も洗濯も大量になるので😅
④家では肌着+カバーオール
外では日によってですが
上記+上着もしくはジャンプスーツです!
-
rin
回答ありがとうございます❤️
早くからボディに変えられたんですね✨
ボディの方が赤ちゃんも動きやすそうですか⁇- 1月20日
-
Ymama
ゲップさせる時に短肌着とかだとめくれるのが嫌で😅
服も着させやすいし
嫌がってはなかったですよ😆- 1月20日
-
rin
縦抱きすると肌着どんどん上に溜まって行っちゃうんですよね😅
コンビ肌着に変えてみようと思います❤️- 1月20日

ぷくぷく
①短肌着とコンビ肌着です!まだまだ着られそうなので😃
②まだカバーオールです!上から着せるタイプのカバーオールを着せようとしたら、着せにくいし脱がせにくいしで、自分の腰がおかしくなりそうでした😅
③日中とパジャマは一緒です。お風呂後に着替えて、基本次のお風呂まで同じ洋服です💡
④中外兼用でカバーオール5枚、外用(例の上から着せるカバーオール)1枚です。
もう60がキツいので、次買うなら80かなぁと思っています!
-
rin
回答ありがとうございます❤️
私も全く同じです🎶
お座りするまでは前空きが良さそうですね😅- 1月20日

べるりん
3ヶ月半の女の子のママです🤱💓
①ボディ肌着です
着せやすいし、紐とか結ぶ必要ないしめっちゃ楽です💓UNIQLOの肌着使ってます!
②まだセパレートは着せてません
春ごろから着せるつもりで、80を数枚買ってあります👶
③分けてます
朝起きたら、着替えさせてます👚
④肌着・カバーオール・ベストなど上着を着せてます
-
rin
回答ありがとうございます❤️
UNIQLOのボディ肌着いいなぁと思ってました😆
アレって70から被せるタイプですよね⁇
着せるの大変じゃないですか⁇💦- 1月20日
-
べるりん
肌着は70買ってます💓
UNIQLOのは、なんか伸縮性があって着せやすいですよ〜\♡︎/
首だけ支えて持ち上げて、さっと被せてます👶🎶
特に着せにくいなぁ、とは感じたことないですよ💓
UNIQLO、2枚で1000円ですし安くていいですよね👚💕- 1月20日
-
rin
着せるのが難しそうでためらってたんですけど…逆に着せやすいんですね😍
安いし、1セット買ってみようと思います✨- 1月20日

退会ユーザー
①日中はボディ肌着でした😃夜はコンビ肌着や短裸足
②4ヶ月ごろからぼちぼちセパレート着せてました。
③日中の服と夜の服は1ヶ月から分けてます!
④家のなかは肌着と洋服、外はそれにアウターです。
-
rin
回答ありがとうございます❤️
日中だけボディ肌着いいですね‼︎
真似させて頂きます🎶- 1月20日

リリぃ
①肌着はボディが多いです。たまにコンビ肌着も着せますが、ボディの方が楽チンなので
②お出かけする時とかにたまに着せてます。70サイズだとセパレートが少ないので2枚くらいしか持ってませんが。
③わけてます。2着をパジャマ様にして着まわしてます。
④家の中では、ボディ+カバーオール
外出時は着ぐるみみたいなモコモコオールと靴下をプラスしてでかけてます。
-
rin
回答ありがとうございます❤️
ボディの方が楽チンなんですね‼︎
70だとセパレートあんまりないですよね😢
ちなみにどこでその2着買われましたか⁇- 1月20日
-
リリぃ
バースデイで買いました。
最近ワンピース風のボディを買って、下にレギンスやタイツ履かせてます- 1月20日
-
rin
バースデイ安くて可愛いですよね💕
私もバースデイでセパレートのお洋服探してみます🎶- 1月20日
rin
回答ありがとうございます❤️
パジャマはそういう風に分けてらっしゃるんですね✨
私も真似してみようと思います🎶