※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
ココロ・悩み

旦那さんは育児にあまり協力しておらず、自分も疲れていると感じています。週末にしか来ない旦那は食事を済ませて親と2時間近く飲んでいるが、夜に子供がぐずってもあまり手伝わず、疲れていると言っています。

みなさんの旦那さんは育児をどのくらい
手伝ってくれますか?

今里帰り中です。
旦那は週末に来てくれます。
私は出産してから10分足らずで食事は済ますのに
2時間近く親と飲んでます。

そのくせ夜ぐずっても起きず
起きたとしても
抱っこならやろうか?と寝ぼけて言ってきます。
仕事で疲れているのはわかります。
でも私も疲れています。

コメント

れな

ご出産おめでとうございます♡そしてお疲れ様でした!!

うちの主人も今でこそ協力的で、家にいるときはほぼ何でもやってくれますが、夜だけは子供が泣いても起きません。気づかないそうで、諦めました 笑
生まれてすぐは、何をやればいいのかわからなかったと言っていましたので、オムツ替えてーとか、具体的に指示だしてましたよ!
パパ育ても大変ですよねー😅

  • y

    y

    カッとなって言い過ぎないように
    気をつけます😭

    • 1月20日