
コメント

ともなおLove
全ての保険が契約出来ないわけではないと思います。ただ、もし診断されてしまった場合はその病気は免責になる可能性が高いです。

tommy
保険会社に勤めていました。
生命保険とは死亡した場合の保険の事ですか?
病気になって入院した場合とかに利用する医療保険ですか?
保険の種類によって審査も変わってきますし、保険会社によっても審査の内容が変わってきます。
医療保険であれば、病気になった後に保険に加入した場合、2年や3年治療した部位が病気になった場合に入院しても保険金が下りない部位不担保というものがあります。
死亡保険に関しても、かかった病気によりますが加入できても保険料が上がってしまったり等もあります。
私の勤めていた保険会社は過去5年間の間大きな病気にならず、体が健康であれば保険加入できました。
告知で聞かれるのが過去5年間にかかった病気の事だったので。
ただ、5年以上前にあまりにも大きな病気を患った場合は期間関係なく告知をしてもらってましたり
保険会社によって告知の内容も変わってきますし、審査内容も変わってくるので加入されたい保険会社に聞くのが1番だと思いますよ。
ただ、保険会社の担当者に相談して申し込みをしたとして、審査通るか聞いても、審査をしてみないと通るか通らないかは分からないと回答されると思いますが。
-
うみ
詳しくありがとうございました!💓
とても丁寧な説明分かりやすかったです!- 1月20日
-
tommy
グッドアンサーに選んで頂き、ありがとうございます^ ^
- 1月20日

☺︎☺︎
生保でも即日のものもあれば保険に入って何ヶ月以内に診断された場合を除くなど期限を決められているものもありますがそこは大丈夫そうですか(T_T)?
-
うみ
そうなんですね(°_°)
確かめてみます!ありがとうございます!💓- 1月20日

退会ユーザー
娘もなったけど、とりあえず保険会社に聞いた方がはやいかな😅娘は違う病気で一般のはいれなかったけどダメだったらコープのなら入れますよ😃
-
うみ
コープなら大丈夫なんですね!!
ありがとうございます😊💓- 1月20日

ゆっさん
大きさどのくらいですか?
うちの子は臍ヘルニア+臍肉芽腫でした💦
小児科に行ったら縛ってとるか焼いて取る方法だけど今は殆ど治療はせず自然の治るの待つか気になるならうちでは取る糸がないから紹介状書くよ?って言われてしばらく様子みてから行こうと思うので紹介状だけ書いてもらえますか?とお願いしたのですが、結果2ヶ月になる前に取れたのかなくなりました😅💦
大きさにもよると思うのですがうちの子のはお米より大きいけど小豆程はないくらいの大きさでした😅
もし気になるようなら病院行って処置してくれるようなら取ってもらってもいいと思いますがそこまで大きくなければ少し様子みても大丈夫だと思いますよ😊
しばらくは臍の緒消毒する感じで消毒して出血したりもしましたが…😣
-
うみ
詳しくありがとうございます😭💓
同じくらいの大きさです!
少し様子を見てみようと思います!!
ちなみに コットンなどでカバーして
オムツと擦れないようにしてるのですが
あまりしない方がいいのですかね?(°_°)- 1月20日
-
ゆっさん
同じくらいなんですね!
最初コットンとかガーゼしてたんですけど出血とかでガーゼがくっ付いちゃったりして…なので可哀想だけど消毒だけしてそのままにしてました💦
擦れちゃって可哀想なんですけど、出血してガーゼにくっついちゃったのを剥がして出血させちゃう方があれかなって思って…😣
あとしない方がグジュグジュする事が減りました😊- 1月20日
うみ
ありがとうございます💓