※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
子育て・グッズ

最近、寝かしつけ時に泣く代わりに唸るようになりました。眠りにつくまで数分かかるが、その理由は何でしょうか?

寝かしつけについてです。最近、直前まではとてもご機嫌だったりするのに寝かしつけようと寝室に入って部屋を暗くすると泣くというよりはウーウー怒るというか唸るようになりました。数分したら眠りにつくのですがこれはなんでしょうか??回答よろしくお願いいたします。

コメント

あーちゃん

もしかしたらですが・・・
寝る前の唸りです(笑)
私の息子も眠たいとき少し泣き抱っこであやしてるとうーうーと言って数分後には寝ていきますよ😁💓

  • さく

    さく

    ありがとうございます!リビングにいる時はお腹もいっぱいでご機嫌なのに寝かしつけに入ったら唸りだします(笑)ほんとに赤ちゃんって表情がたくさんあって面白いです😊

    • 1月19日
さあこ

うちの子もミルク飲んだ後寝たと思ったらよくうーうーって顔を真っ赤にさせながら唸ってます。笑
ゲップがたまってるんだとおもいます!縦抱きしてトントンするとだいたいゲップがゲボーーーっとでてスヤスヤ寝だしますよ!

  • さく

    さく

    ありがとうございます。げっぷが出たりないのかもですね💦次に唸ったら試してみます!

    • 1月19日