
頭痛薬を毎日飲むのは良くないですか?仕事でPC作業が続くため、病院から処方されたカロナールを飲んでいますが、毎日の摂取は心配です。他の方法も試していますが、痛みが続いています。
病院から処方されている頭痛薬でも
毎日飲んでしまうのは
やはり良くないですか⁇😢
現在、15w5dです。
つわりもだいぶ落ち着いて、
休みがちだった仕事もやっと今週から
普通に出勤できるようになりました。
でも、デスクワークでPCを
ずっと触っているせいか毎日頭痛が酷いです。
つわり頭痛?もあったので
病院からカロナールを処方して貰っているのですが
痛いからといって毎日飲むのは
やはり良くないですかね⁇(T-T)
マッサージとか、薬を飲まなくて良いように
いろいろ試してはいるのですがどうしても痛くて💦
- misha_(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

Yuzu mama☺︎︎❤︎
病院には妊娠してるって言って貰った薬ですか?🤔
私も元々偏頭痛持ちだったので耐えきれなくて産婦人科の方で頭痛薬貰いました!😊
妊娠してるのを言ってて貰った薬なら大丈夫だと思いますが妊娠する前に貰った薬なら産婦人科で聞いてみた方がいいです😥😥

はな
一ヶ月くらい吐く程頭が痛くて飲み続けていました💧先生、薬剤師さんに確認しましたが、一応大丈夫みたいです。痛くない日はやめていました。悪阻が落ち着いて暫くしたら頭痛も無くなりました😄
-
misha_
吐くほどの頭痛は辛いですね💦
大丈夫でしたか⁇( ; ; )
一応大丈夫というのを聞けて安心しました✨
出来るだけ我慢するようにして、耐えられない時だけ飲むようにします😭
ありがとうございます‼︎- 1月19日
-
はな
辛かったですが、嘘のようによくなりました😄つわりの一種だったみたいです。
我慢しすぎる方がむしろよくないよ~と先生には言われました‼️カロナールなら授乳中も赤ちゃんも飲める薬なので、用量を守ればそれほど怖くないと思います💡
早くよくなりますように…✨- 1月19日
-
misha_
そうなんですか!!
我慢する方が良くないなら、
痛いときは飲むようにしようかな😭
用量を守ります。笑
ありがとうございます‼︎
なんとなく、薬飲んでごめんねって赤ちゃんに思ってたので気が楽になりました( ; ; )
ありがとうございます✨☺️- 1月19日

👻
私も妊娠中つわりと頭痛が酷くてカロナール処方してもらってました。でも心配なのでたまに飲んでる感じでした😂
-
misha_
つわりも頭痛も辛いですよね💦
やっぱり、あんまり飲み過ぎるのは心配ですよね(T-T)
薬以外の方法でなんとか耐えてみます〜😭- 1月19日

💕レンママ💕
毎日飲んでました。
なんの、問題も無いみたいですよ!
痛い方が良くないって、言われましたY(><。)Y
-
misha_
痛い方が良くないんですね( ; ; )
なんとなく、赤ちゃんに対して
薬飲んでこめんねって思ってたので、
同じように毎日飲まれている方がいて、気が楽になりました💦
ありがとうございます✨- 1月19日

チューリップ
私は、風邪をひいた時に喉の痛みがあり、弱い容量のカロナールを一日3回、7日分処方されて服用しました。
頭痛用のカロナールも処方してもらっていますが、そちらは我慢できるときは我慢してます。頭痛の強さによって、私もマッサージをしたり、ドイツのマリエン薬局のアロマオイルやハーブティー、レメディなどを使ったりしていますよ。
mishaさんが処方されている容量と毎日、どのくらいの期間毎日服用しているかによると思うので、一番はお医者さんや薬剤師さんに聞いてみることだと思います!
-
misha_
そっか、、処方されてる容量にもよりますもんね💦
次の健診まであと3週間あるので
電話で確認してみます( ; ; )✨
ありがとうございます*
アロマオイルとかハーブティー素敵ですね♡私もいろいろ試してみます!- 1月19日
misha_
産婦人科で処方してもらった薬です!
先生には痛くなったら飲んでねって言われたのですが、あまりにもずっと痛くて😱