![はな★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(´ω`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´ω`)
クックパッド利用してます😆❤
じゃがいも、にんじん、玉ねぎは常にあります!笑
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
クラシルも動画で作り方見れるし簡単なのも多いです☺️
![まぁ(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ(*^^*)
スーパーで安売りしている時に豚肉や鶏肉などの肉類、野菜など大量買して
2〜3日以内に使うお肉は、塩やお酒や醤油で下味を付けてポリ袋に入れて冷蔵保存しておくと調理の際に楽です‼︎✨
2〜3週間以内に使うお肉は
それぞれ切り分けて、下味を付けてポリ袋 又はジップロックに入れて日付を油性ペンで書いて冷凍保存しておくと
どれから先に使えば良いのか分かりやすくなります‼︎(鶏肉は水で洗い、キッチンペーパーで拭いてから下味を付けて下さい)
キャベツやレタスは芯から水分が抜けていくので、水で濡らしたキッチンペーパーで芯を覆ってポリ袋に入れてしっかりと縛って、芯を下にして冷蔵保存しておくと1週間は持ちます‼︎✨
2〜3日で使う野菜は切ってポリ袋に入れておくと調理する際に楽ですよ~^ ^✨
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
質問内容と少し、それてしまいますが、
私もシングルマザーで、今は実家で
少ししたら子供と2人で暮らす予定です。
今はまだ子供は、食事に波があるので
食事は惣菜が多いので高くなります。
でも、手作りして食べない事が、多いのも困るので悩んでます?
コメント