息子が粉薬を飲まない悩みです。飲ませ方で困っています。飲む方法を教えてください。
皆さん、粉薬どうやって飲ませてますか?(>_<)
1歳3ヶ月の息子なんですが、
病院から粉薬を2種類処方してもらったのですが…
水で溶かしてスポイトで口に入れても吐き出し、練ってお口にぬって麦茶などで飲ませようとしても、口に指入れてお薬を出してしまいます´д`;
娘はお薬飲めたねの、ゼリーで飲ませたりすれば飲んでくれたのに息子は何をしてもダメで…
これで飲んでくれた!という方法あれば、良かったら教えて下さい(>_<)
- 3児mama♡みかりん(7歳, 9歳, 11歳, 13歳)
コメント
みー♬
バニラアイスや練乳に混ぜてあげると良いと聞いたことがあります!!
早く良くなるといいですね(^^)
07081010
こんばんは。
参考になるかわかりませんが、ウチは何かに混ぜるのをやめて口に直接入れてすぐお茶、お水で意外といけました。
アイスやヨーグルトやゼリーや試しましたが、意外とゲーム感覚で「よーい、どん!」とか適当な声かけが効いたりしました。
-
3児mama♡みかりん
そうなんですね…(>_<)
息子はシロップも粉薬も見るとお口チャックしちゃって……
1歳になる前はお薬も何でも飲んでくれたんですけど(ºωº)
一度、直接も試してみます!口から吹き出さないといいのですが(笑)- 9月12日
黄緑子
アイスやヨーグルトはどうですか?
うちは、これでした!
今では、直接口に入れて水で飲めます(笑)
段階を踏んで訓練しました!
「元気になる魔法のお粉」だと、初めての時から、こっちが目をキラキラさせて見せたので印象がいいらしく、今でも薬が大好きな女の子です(笑)
-
3児mama♡みかりん
今日、試しにお口に直接入れたら、吹き出されました(笑)
うちの娘も自分で持ってくるくらいお薬大好きなんですけどね〜(笑)- 9月13日
M4
今晩わ
下の子は、ミルク缶の計量スプーンに、水と粉薬を溶かし、一口を一気に流しこみます
でも、いちばんは、上の子の薬を飲む行為をみて、私も‼的な感じで飲みます
最初は、吐き出していましが、根気よく続けて飲ましたことで飲めるようになりました
風邪薬なら、だいたい同じ薬(抗生剤)だと思うので、味に慣れてもらうことかな~
ちなみに、最初のことは、飲ませる時、がっつり身体を膝で固めて、暴れようが泣こうが、こぼれてもいいから口に入れていました
飲んだあとは、バカみたいに拍手したりして沢山ほめています
-
3児mama♡みかりん
やっぱり、押さえつけて飲ませちゃいますよね(°A°`)
前回、それやって吐いちゃったので…(ºωº)
やっぱり嫌がってる時にやると吐いちゃうみたいなので、頑張って色々試してみます(^^)- 9月13日
たまの
初めまして。
ストロー飲みはできますか?
できたら試して見てください。
お気に入りのコップなどに、一口より少ない水をいれてそこに薬をいれます。
だと、うちの子は、
「ジュースだぁ!」と思って一気に吸ってくれます。
そのあとに、頑張ったね!といって、本当にジュースなどをあげます。あまり、水が多いと飲んでくれないので、少しだけど、というのがポイントです!
長々となってしまいすいません。
早くよくなりますよぅに。
-
3児mama♡みかりん
それも、試したんですがダメでした(笑)
もはや、普通にジュース入ってても投げつける始末に……(>_<)笑- 9月13日
退会ユーザー
見えないところで
混ぜて与えるのが
良いかと思います(*^_^*)
練ってスプーンに乗せ
その上にアイスをのせて
隠す等
-
3児mama♡みかりん
やっぱり何かで隠して飲ませるしかないですね(ºωº)
色々、試してみて頑張って飲ませてみます(^^)- 9月13日
3児mama♡みかりん
アイスはあまり食べないので、一度練乳で試してみたいと思います◡̈♥︎