※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
子育て・グッズ

ディズニーの英語システムを使っている方へ。どのパックから始めたかと、他のおすすめ英語システムについて教えてください。

こんばんわー!!

ディズニーの英語システムを使ってる方に質問です!!

どのパックからはじめましたか??

あと他の英語システムを利用してる方いらっしゃいましたらオススメがききたいです!!

よろしくお願いいたしまーす!!

コメント

みひ◯

はじめましてこんにちは😃
ウチは先々月から導入したてなのであまり参考にならないかもしれませんが、プレイアロングとシングアロングのセットのみです。プレイアロングのセットはテキストとおもちゃのせっと。シングアロングはお歌メインDVDと文法メインDVDとシングアロングに収録されている曲を収めたCD。あとテキストですね。正直成果はやり始めだし、0歳なので分からないですが、毎日ヘビーローテションです😊子供と遊びながら出来るので中々良い教材だと思いますが、私自身子供と一緒に観る時間が無いため(家事や家の事に追われているため)DVD流しっ放しが現状です。ただ流しっぱなしでも英語が身近になるようになるとは思いますが、最大限あの教材を活かすなら親、子供セットで取り組まないといけない物だと思いました。あまり参考にならなかったかもしれませんが、ウチはこんな感じでした😓

  • ゆぅ

    ゆぅ

    コメントありがとうございます!!一緒にみれるのはいいですね❤︎おもちゃは結構あそんでますか??
    0ちゃんだとまだわからないですよね!!


    参考になります!ありがとうございます!!

    • 1月19日
  • みひ◯

    みひ◯

    おもちゃはほぼ全てに興味を示していますよ!ただDVDとせっとで遊ぶ目的のおもちゃなのに全く関係無いとこで遊んでます😊初めから一気に導入するのも良いですが、ウチのように最低限から始めてはいかがでしょうか。

    • 1月19日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
    ちょっと長めのサンプルにはすごく反応していて1日3回わたしがご飯を作るときに流すとくいついてみてくれています!!

    がっつりだと、金額も金額なので興味を持ってくれなかった場合が。。。

    • 1月20日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    検討してみます!ありがとうございました!

    • 1月20日