
妊娠28週からウテメリンを処方されているが、30週から通う病院でジェネリック薬が使われず、薬代が高いのが気になる。ウテメリンとリトドリンの違いや、病院によって処方が異なるのか疑問。
いつも回答ありがとうございます
28週くらいからお腹の張りが気になるのでウテメリンを処方してもらっています
30週までは家の近くの病院に通っていてそこの病院ではジェネリック薬で処方してもらっていてウテメリンだけど、名前はリトドリンってやつを処方してもらってました
30週からは分娩する病院で見てもらうようになっているので、先週検診に行き、同じように説明して次の検診分まで薬を処方してもらったのですが、そこはどうやらジェネリックで処方しないみたいなんです
なので、会計がいつもよりすこーし高くてなんでなのかなーって疑問に思ってます
次の検診の時に聞く予定ではあるんですけど、病院によってウテメリンはジェネリックでは処方しないとかあるのでしょうか?
てか、ウテメリンとリトドリンだと若干効きが違うとかあるんですかね?
あたしは同じものなら安いほうがありがたいんですが…
ちなみに分娩する病院と今まで通っていた病院は同じ系列病院で、色々な場所に分院がある病院です
- 橘♡(9歳, 10歳)
コメント

ぴーなつ
こんばんは✨
こちら側がジェネリック希望でも
病院からもらう処方箋に
後発医薬品使用不可とか書いてあるとジェネリックへの変更は出来なくなりますね💦
それは先生によってまちまちだったりします(T_T)
作用は同じなので安い方がいいですよね😭

退会ユーザー
看護師をしている者です。同じものなので、効き目は全く同じです。ジェネリック薬品の方が比較的安価になっていますが、病院によって採用しているかどうかは病院次第です😓病院の方針や、医師の方針で変わってきますね😓
-
橘♡
やっぱり同じなんですねー
自分が風邪とかひいても子供の病院行ってもジェネリックで処方が当たり前みたいな感じだったので今まで、ジェネリック以外で処方されたの始めてなのでびっくりしました
そういう病院もあるんですね
同じ系列でも全然違うことってあるんですね
次の検診で試しに聞いてはみますが、無理なら諦めるしかなさそうですね(´._.`)シュン
回答ありがとうございました┏○ペコ- 9月12日
橘♡
処方箋書いてもらう前に言えば出してもらえるかなー
なんか看護師さんとのやり取りが気になっちゃったんですよねー
先生が看護師の人に、うちってウテメリンで出してるっけ?リトドリンだっけ?
ウテメリンです
のやり取りが気になっちゃって
その場で聞けば良かったんですけど、ウテメリンにした時の値段がどのくらい違うのかと思ってその日は大人しく帰りましたが、なんかモヤモヤしちゃって…
ぴーなつ
モヤモヤするやり取りですね((((;゜Д゜)))
先生がどっちだっけ?って言ってるくらいなので相談すれば
リトドリンにしてくれると思いますよ☺
橘♡
だといいんですけど…
回答ありがとうございました♡