

コピーキャット
・焼肉のタレでモミモミ
・ニンニク醤油でモミモミ
・柚子胡椒でモミモミ
とかとにかく味付けてモミモミして冷凍してます(*´∀`*)💦
たまにニンニク醤油味のつもりが焼肉のタレだったりもありますが、野菜と炒めるだけで美味しいしいいやって感じです🌼

れんくん
鳥もも肉は
切って
唐揚げ用に味付けて冷凍してます^ ^
醤油、塩、コショウ、ニンニクです。
豚ローススライスは
生姜焼き用に味付けて冷凍してます^ ^

みぃ
私もいつもそのまま冷凍しちゃってましたが、生姜焼きとかは味付けして冷凍しようかなーと思ってました💦
他にもあれば、私も知りたいです😌💦✨

ちゃちゃ
豚バラは生姜焼き用に玉ねぎスライスも入れて
めんつゆ、みりん、砂糖、お酒で味付けしてモミモミしてます💭
-
ちゃちゃ
あと生姜も入れてます🙆
- 1月18日

ぺこ
鳥ももは唐揚げ用に切って、酒、醤油、塩、こしょう、生姜で味付けしてモミモミしてから冷凍。
豚肉(ロースまたはヘレ)やささみなどはカツ用に塩コショウして、衣を付けて、揚げるだけの状態にして冷凍してます。
カツは冷凍のまま揚げるだけなので、時間がないとき便利ですよ。キャベツやレタスを添えて、あとはお味噌汁でも作れば定食っぽくなるので😄

ふじもん
鳥もも肉バジルソテー用→塩麹、ハーブソルト、にんにく
鳥胸肉は塩麹、にんにく、しょうゆ、生姜鶏がらでモミモミして唐揚げ用に
ささみはマヨネーズでモミモミしてパン粉焼き用に
豚ひき肉は塩コショウ醤油で炒めてそぼろ状にしてから冷凍(ドライカレーやミートパスタ、そぼろ丼に展開できます)
豚肉系は、
トマト煮込み用→トマトジュース・にんにく・コンソメ
和風煮込み用→大根おろし、酒、醤油、にんにく、生姜、みりん、麺つゆ
生姜焼き用→生姜、にんにく、砂糖、みりん、酒、しょうゆ
すき煮風→砂糖、みりん、しょうゆ、ねぎ、さけ
ネギ塩炒め→塩こうじ、にんにく、小ねぎ
ピリ辛焼肉風→生姜、にんにく、みりん、酒、醤油、ごま、豆板醤、鶏ガラスープの素
入れるものはほぼ同じですが分量を変えて分けています!
野菜と一緒に焼くだけなので週に一度まとめてやっておくと平日は楽ですよ😊✨

あきちゃん(^^)
みなさんありがとうございました!
とりあえず簡単そうな生姜焼きと唐揚げの味付けして冷凍してみました(*^o^*)
コメント