
離乳食に悩んでいます。2回食にすべきか、食べる量が増えてからの方がいいか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
初めての相談になります。
生後7ヶ月と1週間の女の子を完母で育てています!
5ヶ月に入った時から離乳食を初め、初日のみ食べてくれましたが徐々に口を開いてくれなくなってしまったため、1ヶ月程中断をして6ヶ月に入ってから再開しました。
再開してから1ヶ月過ぎましたが、量が全然増えずお粥やパン粥小さじ1+野菜など小さじ1を完食することの方が少なく、ほぼ残します。
途中で口を開かなくなります(T_T)
BFも手作りも両方あげていますが変わりません。
もう2回食にすべき時期なのですが、慣れさせるためにも2回食にした方がいいのか、食べる量が増えてからの方がいいのかどうしたらよいのでしょうか?
ちなみに食べる時間は、起きて30分後私達と一緒に食べても朝寝後にしても変わらずです(*_*)
もうどうしたらいいのかわかりません(>_<。)
先輩ママ方教えてください(>人<;)
- あめママ(7歳)
コメント

yuttan
ご飯が初めてにとっての赤ちゃんは
食べ物はミルクしか知りません!
だから、初めてのときは
食べさせる!完食させる!
とかではなくて
唇にスプーンを触れるだけ!
でいいんですよ!
そのうちパパママが食べてるのをみて
そんなものがあるんだ!
と思い勝手に口が開くようになりますよ!
辛抱強さが大切です!!

yua
ママのおっぱいが大好きなんですね👶🏻💕
友達も同じ事で悩んでいて一緒に保健センターで相談したのですが、食べることに慣れさせるのが大切なので二回食にして大丈夫と言われました☺️✨
ちなみに体重は問題なく増えていますか??
-
あめママ
本当におっぱい星人です😫😅
お友達も一緒なんですね😌
やっぱり慣れさせるために2回食にした方がいいんですね🍴
明日から2回食にしてみます😊
体重も問題なく増えてます👶💓
ありがとうございます🙏- 1月18日
-
yua
体重が増えてるならまったく問題ないですね☺️💕
うちも最初まったく食べずに凹んでいたのですが、大人用のティースプーンが気に入ったみたいでそれで食べさせてからは食べるようになりました🤣
今は赤ちゃん用使ってます😌
あとはテキトーの野菜組み合わせて味つけたりしたら食べました💕
本当に育児は悩みが尽きないですが、無理しすぎずにお互い頑張りましょう😆💓- 1月18日
-
あめママ
安心しました❤
ティースプーン😳
可愛いですね😍👏
うちもやってみます(笑)
味付けって、野菜スープとかお出汁とかでしょうか🤔
本当に悩み尽きません😫
ありがとうございます❤
お互い頑張りましょう🤱💓- 1月18日
-
yua
だいたい野菜スープとカツオ出汁使ってます☺️
その他に和光堂のホワイトソース、和風出汁、コーンクリーム愛用してます😂- 1月18日
-
あめママ
なるほど🤔
何から何までありがとうございます😭💓
助かりました😌- 1月18日
-
yua
グッドアンサーありがとうございます😊
たくさん食べてくれるといいですね👶🏻💓- 1月18日

ハチ子
あめママさん、こんにちは😃
うちも離乳食あんまり食べてくれなかったですが2回食にしました‼️
健診の際に病院で離乳食を食べてくれない事を相談したら、「こんな感じでいいのかなぁ⁇」くらいのユルイ気持ちで良いよ!
絶対、いつかは食べだすから‼️と言われて納得。
ゆるーい感じで、量は気にせずやってます。
そしたら、最近かなりの量食べ始めました。
テーブル叩いて催促してます。
まだ、ムラはありますが…。
あめママさんも、頑張って下さい😊
-
あめママ
こんにちは初めまして😊💓
まさこさんのお子さんも食べてくれなかったんですね😱
同じ方がいて安心しました😌
ゆるい感じでいいんですね!
確かにいつかはきっと食べてくれますもんね😳✨
2回食に踏み切ってみます!!
ウチの子もまさこさんのお子さんのように催促するぐらいになってくれたら嬉しいです😭🤤- 1月18日
あめママ
完食させなきゃ!と思って、でも食べてくれなくて凹んでました(>_<;)
慣れさせるのが目的なんですね…
スプーンも離乳食以外の時に持たせたりしてるんですが…(T ^ T)
辛抱強く頑張ります!
ありがとうございます(ง •̀_•́)ง
yuttan
頑張ってください✊🏻
あめママ
ありがとうございます😭
頑張ります🤨✊