![gpajtdmw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温をつけている女性が、排卵日を探っている状況で、排卵検査薬が反応しないことに悩んでいます。知識不足で疑問を持っており、アドバイスを求めています。
基礎体温について教えてください。
10日ほど前から基礎体温をつけています。
卒乳後生理周期はまだバラバラで
基礎体温と排卵検査薬で
排卵日を探っていて
生理周期が落ち着いてきたら
もう一人欲しいなと考えています。
本日アプリ上では排卵予定日。
基礎体温は計り始めた中で一番低いです。
おりものも排卵日前後のおりものになってきています。
しかし排卵検査薬が反応しません。
検査薬の不良なのか…
まだ排卵じゃないのか…
基礎体温表的には体温が下がった今日
排卵しててもおかしくなさそうなんですが
知識不足なのでわかる方いましたら教えてください。
- gpajtdmw
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
排卵検査薬が陰性なら
排卵はまだなのかなと思います。
基礎体温も測り始めたばっかりなのであまり当てにならないと思います。
基礎体温は3ヶ月弱継続して
自分の低温期、高温期のパターンが掴めてくるので💦
10日のうち1日下がっていても
もしかしたら布団の掛け方、測り方、室内温度等で変わっただけかも知れません(´・ω・`)
gpajtdmw
ありがとうございます✨
そうなのですね!
過去に前回の妊活のときも排卵検査薬は使っていてそのときの排卵のときとおりものがにていたので
検査薬反応しないしで焦っていました。
もう少し待ってみます!