
炊飯器で10倍粥を作る方法を知りたいです。目盛りの1と0.5では米と水の分量が分からないので、難しいかもしれません。
炊飯器で10倍粥作ったことある方いますか?😣
おかゆ 1と0.5という目盛りはあるのですが、米とか水の分量が分かりません。。
そもそも10倍粥は難しいのですかね?💦
- ふわ(7歳)
コメント

王子
クックパッドに
載ってたので
参考にして下さい☺️🙌
美味しいお粥が
炊けますように…✨

あっつー
4分の1カップに、水500ミリリットルです(^O^)/
-
ふわ
ありがとうございます!!
炊飯器の目盛りは使わないんですね☺️💭
やってみます!😌✨- 1月17日
-
あっつー
10倍がゆは水の量が多いし、食べる量も少ないので4分の1がちょうどいいと思います(^O^)/
- 1月17日
-
ふわ
そうですよね✨☺️
助かりました😭🙏🏻🙏🏻- 1月17日

mamari
湯飲みに米1:水10を入れて、大人が食べるお米と一緒に湯飲みも入れて炊くと簡単ですよ❗️
-
ふわ
それで普通に炊いたら湯飲みの中だけお粥になるんですか!😳
便利なやり方教えてくださってありがとうございます!!😭💓- 1月17日

えーなん
炊飯器の目盛り使わずに洗った米25gと水250ml入れておかゆモードで炊いたらできますよ( ´∀`)
10倍粥って名の通りお米と水の関係が10倍だったら大丈夫です!
なんだったら初めはもっと水多めでもいいって言われましたよ( ´∀`)
もうあげたことありますか?
うちの子はけっこう勢いよく食べたのでまとめて冷凍作ったけど、まだならとりあえず炊いたご飯に水入れて電子レンジで少量だけ作るのがオススメですよ!
-
ふわ
炊飯器でも分量同じでよかったんですね!✨😳
今週から始めたのですが、なんとか食べてる感じです💦
レンジでも作れるんですね!😳
いろいろ試してやりやすい方法を続けたいと思います☺️
ありがとうございます🙏🏻💓- 1月17日

やました
お米1/4カップに水500ml入れて、おかゆモードで炊いてます🙌
-
ふわ
うちのにもおかゆモードあった気がします!✨
一回試してみようと思います😌
ありがとうございます😭💓- 1月17日
ふわ
わーー!
ご丁寧に本当にありがとうございます😭
これで作ってみたいと思います!!😣🙏🏻💓