※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃんんん
その他の疑問

認可保育園に入所申し込みしていますが、待機児童が多い地域なので下の…

認可保育園に入所申し込みしていますが、
待機児童が多い地域なので
下の子は入れないかなと思っています。

上の子は入れたとして、
下の子が入れなかった場合は
認可外保育園に入れようと思っています。

2月頃に認可保育園の結果が出て、
二次受付が3月頃に結果が出ます。

二次受付がダメだった時点で
認可外に預ける準備をしておいた方がいいですかね?

認可外が人数が少なくなる時期ってあるんでしょうか?

コメント

ぴあす

激戦区にお住まいなら、認可の結果が出る前に認可外を抑えておかないと厳しいと思います。
私の地域も激戦区なので、認可外も常にいっぱいです…。
役所の人にも認可に入れたら入園金は無駄になるけど、認可外は抑えといた方がいいと言われました💦
結局ウチは認可外も全滅ですが😱
一次は不承諾で二次の結果が2月なんですが、ダメならどうしようかと毎日頭抱えてます😭