
コメント

ままり
時間を決めて食べる練習をすると良いですよ。簡単には行きませんが、この針がここになったらご飯の時間は終わりだからね。と教えてみてください(^ ^)
幼稚園や小学生になったときみんなが食べ終わってるなか自分だけ遅いとやはり劣等感を感じでしまったりして給食が苦痛になったりするので、4歳なら理解もできますし今から徐々に決められた時間内に食べることを教えてあげると良いと思います!
ままり
時間を決めて食べる練習をすると良いですよ。簡単には行きませんが、この針がここになったらご飯の時間は終わりだからね。と教えてみてください(^ ^)
幼稚園や小学生になったときみんなが食べ終わってるなか自分だけ遅いとやはり劣等感を感じでしまったりして給食が苦痛になったりするので、4歳なら理解もできますし今から徐々に決められた時間内に食べることを教えてあげると良いと思います!
「妊娠・出産」に関する質問
皆さんにお聞きしたいのですが、 後期になり、友達とランチとかもしたい気持ちもあるのですが、妊娠してることを伝えてないこととかもあり、 どうしようかなっておもってます。 もうしばらくいけなくなるしなぁとか思うと…
出産して明日退院ですが、入院中は眠れませんでした😇 1日も母子同室してないですし、21時のミルクを最後に朝まで預けられる恵まれた環境だったのに…。 昨日は眠剤を貰ってみましたが効果なしでした💦 明日帰れる安心感…
妊娠中のカンジタについて。 膣の入口あたりが痒くてピリピリします。 産院の性病検査では全て陰性で、それ以降性交渉もなしです。 なのでカンジタを疑っています。 そこで、明日病院に行こうと思ってるのですが ①かか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぱんだ
コメントありがとうございます!明日早速時間決めてやってみようと思います(^^)
保育園では時間内に(むしろ一番に食べ終わるみたいです^^;)食べ終わってるみたいなので大丈夫そうですが、朝の忙しい時にゆっくーり食べるので困ってます