
民生委員の赤ちゃん訪問について、訪問時に家の中に入ってもらうのか、2ヵ月時の保健所訪問とは別なのか、名古屋市の訪問の流れが知りたいです。
民生委員の赤ちゃん訪問について。
今日ポストに3日後に訪問に来るという手紙が入ってました。民生委員の訪問は何をするのでしょうか?家の中に入ってもらいますか?
2ヵ月の時に保健所の助産師さんが訪問にきて赤ちゃんの様子や体重などはかってくれましたが、またそういうのとは別でしょうか?正直来られるのも面倒です。😥でも時間まで書いてあるし、、どんな流れ?だったか教えてください。ちなみに住んでいるのは名古屋市です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

coco
私の時は家の中までは入って来なかったですよ!
外で子育てはどうですか?何か聞きたいこととか悩んでることとかありますか?って聞かれて、出産祝いにガーゼハンカチもらいました。
私は特に話すことなかったので、5分もかからずすぐに終わりました😊

モンブラン
名古屋市のものではありませんか💦
同じ愛知県の西部に住んでるものです。
うちも民生委員と保健師さんの訪問がありました。
私は事前に訪問の日付を聞かれた際に、「家が散らかっていて…失礼かもしれませんが、玄関先ではダメでしょうか?」と聞いたらあっさりとオッケーしてくれました。
当日は玄関先へ子どもを抱いて対応しましたよ。
困ってることはないかなど、雑談された感じですね。
医学的なこと聞こうとすると保健所の保健師相談を案内されるので、本当に雑談でした😅
あとは市からのお知らせとか歯ブラシセットが入った袋をいただきました。
保健師訪問は書かれている通り、身体計測してくれたので、部屋に入ってもらってます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そして詳しく教えて頂き、イメージつきました!!
部屋も掃除したりするのも面倒なので私も玄関先でお願いしようと思います。雑談という感じなんですね!!
特に相談や話すこともないので、、笑
参考になりました♡ありがとうございます!( ・∀・)b- 1月17日
-
モンブラン
赤ちゃん来てから部屋散らかり放題で片付ける自信なかったんです(笑)
ほんとに近所のおばちゃんが雑談しに来たイメージです(笑)- 1月17日

あき
関東ですが、玄関先で赤ちゃんの様子を見る程度です。遠まわしにこのお家は赤ちゃんにとっていい環境かどうかを見るのが目的なのかな?と思いました。何の事情もなく、すんなり家に入れてくれるかが重要なのかな?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね~
虐待とか様子みる感じなのでしょうね(´・_・`)よくわかりました♡- 1月17日

ママリ
名古屋市です🤗cocoさんと同じく、玄関先でかるーく雑談してガーゼハンカチもらいました!
むしろ、寒かったので入りますか?と聞いたら、民生委員の方が遠慮されました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
玄関先で雑談だったんですね♡
同じ名古屋の方から聞けて安心しました\( ˙▿︎˙ )/- 1月17日

はじめてのママリ🔰
名古屋市です。
家まで入ってきましたよ。
一時間近く居たと思います。
家の中の状態見て精神状態判断もあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ名古屋でも家の中に入って1時間もおられたんですね💦💦区域とかにもよるんですかね?💦💦😅- 1月17日

えりりん
小牧市ですが、初めは電話がきました!
日にちの調整をしてそんなに時間はとらせませんと言われました!
実際来てみればほんとに5分程度で玄関先で終わりましたよ✨
子どもの様子やママの体調、精神面で心配はないかっていう確認だと思います☺
市内の子どもに関するマップと歯ブラシをもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
電話かかってきたんですね!!
今日いきなり来られててびっくりしました!💦💦😵
詳しく教えて頂きありがとうございます!!- 1月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!特に相談などもなく、、、笑
5分以内の玄関先ならまだいいですが、、、💦
ありがとうございます♡参考になりました!