
コメント

申年蟹座
こんにちは☀️
私は生理がこなくて病院に行ったら
無排卵ですね!って言われました😔

ぴー
わたしは左側の卵巣が多嚢胞卵巣症候群で機能していません。一回右側も不調だったのか生理が1ヶ月半こなくて、不妊の病院で検査してわかりました!
ちなみに多嚢胞卵巣症候群だと排卵検査薬がきちんと反応しないのでしても意味がないそうです💡友達に海外製のものをもらって10本くらいしてみましたが、毎日陽性が出ていました。
気になることがあって、妊娠希望でしたら、病院にかかられることをおすすめします!先生に「明日のあなたより今日のあなたの方が若いから、少しでも若いうちに治療を始めた方がいい」といわれました😭卵子の数にも限りがありますので😰
-
か
陽性出ても無排卵ってこともあるんですね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
検査ってどういう検査したか覚えてますか?( `-´ )- 1月17日
-
ぴー
妊娠までに、検査は経膣のエコー検査、血液検査、主人の精液検査、フーナーテスト、卵管造影をしました💡
治療としてはクロミッドを飲をのんで卵を育てて、エコーで卵が育ってるかエコーで診てもらって、hcg注射で排卵を起こして、タイミング法をとりました☺️
初診から妊娠まで4ヶ月かかって、お金は7万弱でした💸- 1月17日
-
か
旦那さんも一緒に検査したんですね(●︎´-` ●︎)
一度風疹の検査で血液検査したんですけどあれって風疹かってことしか分からないんですかね( `-´ )笑
でも不安なら検査してすぐ準備した方が確実ですよね!- 1月17日
-
ぴー
主人も仕事が夜勤があったりすごい不規則な生活で、自信がなかったらしく、通いだしてすぐに調べました💡先生曰く、どっちに問題があるかは半々らしいので、協力的なご主人だったらすぐ調べましょうってでした❗️
多分風疹の抗体チェックだけと思いますね😰
わたしがしてた血液検査は、血中のホルモン値を調べて、排卵のタイミングとそれにあったホルモン値があるかのチェックでした💡
わたしはラッキーだったのですぐにできましたが、友人は三年かかったり、四年かかってもまだだったりと本当に人それぞれなので、はやくかかるに越したこと無いと思います😭
かとさんにも無事に赤ちゃん来てくれますように🙏🌟- 1月17日
-
か
協力的な旦那さん素敵ですね♡
やっぱり検査しっかりしなきゃ分からないこともありますよね('、3_ヽ)_風疹のついでに見てくれるのかなーと思ったんですけど甘かったですね(๑ ົ̅ˊ̱ˋ̱ ົ̅๑)笑
参考になるコメントありがとうございます♡- 1月18日

totoro
基礎体温と排卵検査薬ですかね❗️
高温期がなく低体温が続いたり、排卵検査薬が陽性にならなかったりで大体わかると思います❗️
あとは、病院で無排卵と診断されるかのどれかだと思いますよ😄
排卵しやすい体質は、とりあえずストレスを溜めない事だと思います❗️
-
か
ストレス溜めないって難しいですね(●︎´-` ●︎)笑
コメントありがとうございます!- 1月17日

トマト株式会社
私も、無排卵でした!
もともと、ストレスで頻発月経になって、2週間に1回とか生理が来たりして、異変があったので病院に行きました!そこで、無排卵かもと言われ基礎体温つけるよう言われました。
つけだしたものの、基礎体温ガタガタで、低温も高温もないし、生理痛もないし、量が少ないって感じでした(^。^)排卵検査薬も、絶対に陽性だ!と自信を持って言えるほど濃くなることもありませんでしたね💧
で、先生にやっぱ無排卵ぽいねって言われて(>_<)
-
か
頻繁に来ると無排卵かもしれないんですね( `-´ )
基礎体温表とかって見せてくれたりしますか?(●︎´-` ●︎)- 1月17日

ゆゆ
私の場合ですが、2ヶ月に1度しか排卵していなく、あとは無排卵でした。
排卵する時は胸が異常なくらい張るのですぐ分かります。
(月経前症候群は一般的に排卵した場合に起こると言われています。)
あとは生理の量とかですかね。
-
か
胸のはり分かりやすいんですね!自分鈍感で何もわからないです。笑
コメントありがとうございます!- 1月17日

ひよこ
私も最近無排卵が続きました!
基礎体温を測っているので高温期がなかったり、ガタガタだったりでなんとなく無排卵なんだろうなと思っていて、医師にも基礎体温見て無排卵だったね、と言われましたよ(・・;)
あとは多嚢胞だからかもしれませんが、排卵検査薬は強陽性にならなかとたです。
-
か
そうだったんですね(●︎´-` ●︎)
もしよければ基礎体温見せていただいても大丈夫ですか?- 1月17日
-
ひよこ
分かりにくいかもしれませんが..
あとは全く体温が上がらない時もありました💦- 1月17日
-
か
素人の自分では基礎体温見て無排卵とか判断難しいですね(●︎´-` ●︎)💦
でもありがとうございます!!- 1月17日
-
ひよこ
低温期と高温期の差が0.3度以上あるのが望ましいそうです💡^ ^
- 1月17日

か
そうなんですね('、3_ヽ)_高温期になってもその温度が続かないと無排卵の可能性があるんでしょうか(●︎´-` ●︎)
1日だけ高温だと排卵してるとは言いにくいんですかね('、3_ヽ)_

ひよこ
排卵日を過ぎて高温期が1日というのは排卵していないかもです💦あとは黄体機能不全とかですかね(・・;)
元々の体温が低めでも差が0.3度ほどあればいいようですよ^ ^

トマト株式会社
かなり遅くなりましたが、基礎体温表貼っときますね!
生理も長いし、とにかく異常な基礎体温でした💧
-
か
こんなにも生理が続くとは!参考になります!ありがとうございます( ˘–˘ )♡
自分の基礎体温もそこまで綺麗な二層じゃなくて無排卵かな?って心配してます('、3_ヽ)_- 1月24日
-
か
自分の基礎体温も載せます!
- 1月24日
-
トマト株式会社
一応二層にはなってる感じしますけどね!
かとさん、基礎体温実測で測ってますか?
私、基礎体温計の正しい使い方、実は最近知りました...😹笑
なので、今周期から正しく測り始めました!
今までは予測だったみたいで、あてにならない基礎体温の測り方してたみたいです💧
それもおそらくはガタガタの基礎体温に拍車をかけていたことでしょう(>_<)- 1月25日
-
か
目を細めて遠くから見たらかろうじて二層みたいな感じですよね('、3_ヽ)_笑
一応測り方を調べて毎朝測ってるんですけど綺麗な二層になりたいです=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
コメントありがとうございます♡- 1月26日
か
そうだったんですね(●︎´-` ●︎)
ちなみにどれくらい生理来なかったんですか?
申年蟹座
私は今でも3ヶ月に1度くらいでしか
生理こないです(´;ω;`)
生理 終わってもうすぐで
3ヶ月になるな〜って思ったら
病院に行くようにしてますよ🙋
結婚したら不妊治療をすぐに
しましょうと言われてました!
か
3ヶ月に一度!自分40日くらいの周期なんですけど3ヶ月はなったことないです!不安になりますよね(●︎´-` ●︎)不妊治療してお子さん授かったんですか?( `-´ )
申年蟹座
もう慣れてしまって
また3ヶ月こないわ〜♩って
思ってます😅😅
まず生理を薬でこさせてから
排卵誘発剤を飲んで1回で
奇跡的に妊娠できました🤗
早めに病院に行くといいかもですね( ˙꒳˙ )
か
もし無排卵が気になる時は病院に相談してみます!ありがとうございます♡