
コメント

ゆゆ
破水した後は出来るだけはやく分娩処置しないと感染のリスクがあるんじゃなかったでしたっけ(-.-;)

あや
35週だからまだお腹にいれておきたいんですかね、、?
ちゃんと説明ないとわからないですよね、

おでこ
普通なら帝王切開ですね!感染症のリスクあるので!私も破水からでしたが、できるだけ24時間以内に生まないといけないって感じでした!ずっと感染症予防の点滴をしながら陣痛待ってたらきました!
その病院大丈夫なんですかね?( ; ; )

退会ユーザー
破水したら早めに出産しないと感染症怖いはずです💦また薬なんですか?💦
もしかしたら正産期じゃないから伸ばしてるんですかね?😣

ろん
今すぐ医者を呼んで、話を聞きましょう。
破水から時間がたっているけど、お腹の子は大丈夫なのかと。

かりん
破水したら感染症の危険あるからすぐに出すってよく聞きますよね…
先生にちゃんと確認した方が良いかと!
素人判断ですけど、帝王切開とかで早く出さなくても大丈夫なのかと。。

リトルミィ
心配ですね💦
私は促進剤2日目の昼に内診で破水し、その後陣痛がつかずに3日目になりましたが、その日に産まれてこなかったら夜緊急帝王切開だと説明をされました。確か、私も破水後に感染症予防の点滴を足したような記憶があります🌱
私の産院では、破水したら2日が限度だと考えていたようです。
るっちさんの産院の医師がどのように考えているのか、きちんと説明してもらわないと怖いですよね😓

やっくんの嫁
完全破水か高位破水にもよると思います!

POOH
35週だから、炎症反応が上がったり、赤ちゃんの様子が悪くないなら、お腹にまだいさせてるんだと思います。
お腹の張りがあれば、生ませてると思いますが、週数が早く羊水があまり出てないなら安静にして週数稼ぐことはよくありますよ。
ただ、先生の意図もわからないのは不安定だと思うので、スタッフや先生に聞かれるといいと思います。

退会ユーザー
薬というのは感染症予防の抗生物質ですか?
そんなに羊水が出てないのと、まだ35週なのでお産を伸ばそうとしてるんだと思いますが。
正産期入っての破水なら3日目には帝王切開ですが、まだ早産なので医師もお腹にいてもらいたいんだと思いますよ。
全然おかしくはないと思います。
でも説明がないと不安ですよね。
看護師さんに聞いてみてはどうですか?

⭐️STAR⭐️
41週で高位破水し入院、朝微弱陣痛来てたものの本陣痛に繋がらず破水してるから感染症のリスクがあるとの事でそのまま促進剤投与して出産になりました!
3日も破水したままなんて少し心配ですね(;_;)何もない事祈ります😵

ゆち
友達は37週で帝王切開予定だったのに32週で高位破水で即入院。絶対安静してたおかげで35週で破水がとまったみたいで、明後日の予定帝王切開まで持ちこたえてます!
高位破水ででてる量が少ないならまだ、生まない方が週数的にはいいとおもいますが、病院としてはできるだけ帝王切開ではなく自然分娩を推奨してるのではないでしょうか?

RenMama❤︎
破水してもすぐ分娩してもらえなかった知り合いは、障がいのある子供を産みました
早くお腹から出してればそんなことはなかったらしいです、
先生に早く聞いた方がいいです
るっち
はい、私もそう聞いてます。感染の恐れがあるので飲み薬も点滴もしています。赤ちゃんは元気みたいですけど…
ゆゆ
お薬で感染予防ですか(-.-;)
できるだけお腹にいてほしいのはわかりますが、今は医療も発達してるし35wだったら分娩してもいいかと。お薬で必ず感染予防できるとは限らないですよね。
あとなるべくお薬も使いたくないです(-.-;)