※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ❤︎
子育て・グッズ

夜0時から朝8時30分までぶっ通しで3ヶ月くらいから寝てるんですけどミルク夜中起こしてみなさんあげてますか?

夜0時から朝8時30分までぶっ通しで3ヶ月くらいから
寝てるんですけどミルク夜中起こしてみなさんあげてますか?

コメント

ゆでたまご

かなり早い月齢からぶっ通しで寝ますが起こしたことないです(>_<)

  • ぴ❤︎

    ぴ❤︎

    起こさないで大丈夫ですよね😊

    あたしも起こしてないんですけど
    心配になってしまって(´・_・`)

    • 1月16日
だにゃん

新生児のときから、夜は起こしてまであげてないです。
体重が順調に増えていて発育に問題がなければ、起こして授乳する必要はないと思いますよ😆

  • ぴ❤︎

    ぴ❤︎

    ありがとうございます😊💭

    体重増えてもいるので大丈夫ですかね♡

    • 1月16日
ゆーちゃん(*^^*)

うちの子も朝方まで寝ますが
起こしません(*゚▽゚*)

  • ぴ❤︎

    ぴ❤︎

    そうですよね(*ˊᵕˋ*)

    心配しなくても大丈夫そうなので
    よかったです♡♡

    • 1月16日
Y❤︎

体重が増えてるのなら起こさなくても大丈夫です😊
上の子は2ヶ月頃から最後のミルクあげて朝方までぶっ通しで寝てたので😂
寝る子は育ちますよ🤣

  • ぴ❤︎

    ぴ❤︎

    それならよかったです😳💕

    ほんとですよね!寝る子は育ちます💓

    • 1月16日
  • Y❤︎

    Y❤︎


    私も最初は起こした方がいいのかと
    思いましたが起こしても寝て飲まないし
    ご機嫌損ねて朝までコースだったり…
    休む時間を作ってくれてる母親思いの子だと思って
    ありがたく寝かせて貰うことにしました(笑)
    朝起きた時のミルクは少し多めにあげたりしてました👍

    • 1月16日
  • ぴ❤︎

    ぴ❤︎

    やっぱそう思いますよね😭💭

    あたしも今そんな感じですよ~♡♡

    • 1月16日
しま

うちの子もよく寝る方で、4ヶ月ごろの時は「起こしてでもあげて❗」と言う小児科の先生と、「寝てるならわざわざ起こさなくても~」と言う保健師さんの間で、かなり悩みました(笑)
でも、お腹すいたら起きるだろうし、寝てるなら寝かせておいてあげようと思って、起こすのやめました❗

  • ぴ❤︎

    ぴ❤︎

    そうですよね😭💭

    あたしも起こさず起きるまで
    寝かせてあげてます💓

    • 1月16日
京

新生児から夜はあまり起きませんが、寝かせたままでした😊起こしてまであげたことはありません。
母乳の出が悪かったり、おっぱいがはって飲んで欲しい人なんかは起こしてあげていました!!

  • ぴ❤︎

    ぴ❤︎

    やはりそうですよね♡

    • 1月17日