※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいりす
子育て・グッズ

娘の言葉の遅れでショックを受けています。育児方法に不安を感じています。同じ経験の方やアドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます。
もうすぐ1歳8ヶ月になる娘がいるのですが、保健所の指定で今日やっと1歳半検診に行ってきました。

そこで言葉の遅れを指摘されました。
娘は動作である言葉(よいしょ、はい等)ははなすのですが
これ何?と聞いて指を指すなどの行動や物の名前等が言えません。

知らない土地に引っ越してきて1年たってないので
ママ友などもいないため、娘のお友達がいなかったことや
子育て広場などの集まりにもなかなか行けなかった事も
原因かもしれないと言われました。
今年の4月から保育園に通う予定なので
2歳になるまでは様子をみましょうということでした。



しかし、やはり聞いた時はとてもショックでした・・・。
自分の育児の方法がいけなかったのかなど色々と思い、へこんでいます。。


同じような経験をされた方や育児方法でアドバイスしていただける方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします(;_;)

コメント

ゆか

言葉はとっても個人差ありますから、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ!
うちの子はあと数日で一歳半ですが、まだ言葉もそんなに出てないし、(宇宙語は、めっちゃ話してますが‥)指差しもあんまりしないです。でも言葉はよく理解しているのがわかるし、コミュニケーションも問題なくとれるので全然心配してないです🌟
言葉ってある日を境にばばばと出てきたりしますよ〜☺️

m

私も地元は県外でママ友もいなくて
子供同士の触れ合いも
全然させてあげれなかったです。
全く同じの1歳8ヶ月で一歳半検診に
行った時に同じような指摘されました。
1歳半から保育園通いだしましたが
2歳になった途端 言葉が出始めて
どんどん喋れるようになり
保育園の先生にも心配されていたけど
今では よく喋ります!
と言って頂けるようになりました。
遅いってだけで
一生喋らない子はいないと思うので
気長に安心して成長を待っていたらいいと思います(*^^*)

ちづる

うちの上の子も一歳半で言葉の遅れを指摘されました。同時は、相づちのうん。ワンワン、ニャンニャン。程度しか話しませんでした。あたしも慣れない土地で、尚且つ田舎なので知り合いも居ませんでした。旦那の方の甥っ子姪っ子は居たものの、同い年か小学生かと年齢の差も大きく、本人達でお話しなどはあまりできない状態でした。ですが、保育所に入ったとたん言葉数が増え、2歳検診で問題ないねと言われました!今では、おしゃべり過ぎてうるさいほどです。笑

同時は、積極的に話かけたり、お出掛けするときは、これは赤のお花だねーとか、これは青の車だねーとか。このバスに乗りたいねー。だとか話しかけて居ましたよ👍

お友だちや先生と意志疎通する楽しさや、自己主張したい!というのが発達にとても必要なんだなあと実感しました!

あいりす

指摘された方が結構いらっしゃって驚きました( °_° )
やはり個人差があるんですかね!
皆さんのお話が聞けて不安がかなり解消されました😊
娘のためにも強要せずに、もう少し気長にのんびり待ってみようと思います!
ありがとうございました😍💓