![かなよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AB型アップリカのベビーカーについて、軽さと長期利用を重視して①カルーンエアーと②ラクーナエアーを検討中。同じものを使っている方の意見や、他の軽量ベビーカーの使用感、AB型ベビーカーの利点や欠点を教えて欲しいです。
AB型アップリカのベビーカーについて
去年の秋発売の①カルーンエアーまたは②ラクーナエアーのどちらかを購入しようと考えてます。
軽さ重視で長く使えるものという判断基準でこの2つで検討してるのですが 同じものを使ってる方いますか?
また別のメーカーのものでも軽いものを使って感じたことやAB型で良かったこと悪かったことなどあれば教えてください!
ちなみに都内なので車は持っておらず移動は徒歩か電車です!抱っこ紐が動きやすく外出時は重宝してるんですがさすがにそろそろ買わないとな。。と思って大きな買い物なので悩んでるところです(;o;)
- かなよ(7歳)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
アップリカじゃないですが、軽いの重視ならメチャカルが一番軽いですよ!
ただ車から降ろしたりするなら軽い方がいいですが、徒歩電車が多くて持ち上げることが少ないならあまり軽いのは操作しにくいですよ。
段差にすぐ引っかかります。
個人的にはPigeonのランフィがオススメですが…。
一度店頭で乗せて操作してみるのをオススメします!
![あんまんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんまんまん
ちょうど先日、赤ちゃん本舗でいろいろ試乗して、アップリカのラクーナビッテを購入しました😃
カルーンは確かに軽くてお手頃価格でしたが、2輪だったのでやめました!
ラクーナは5キロくらい?だと思うのですが、ベビーカーを持ち上げる機会も少ないし、それほど重くは感じないです。
-
かなよ
コメントありがとうございます!
ラグーナシリーズ購入されたんですね!カルーンは安くて惹かれたんですがやっぱり2輪だと対面の時に不便のようですね💦ちなみにビッテを購入されたとのことで決め手はなんでしたか?
差し支えなければ教えて頂けると幸いです☺️❤️- 1月16日
-
あんまんまん
店員さんに、コンパクトで走行しやすいものをリクエストしたらビッテを勧められました!
赤ちゃん本舗で1番人気らしく、ビッテ推しされました🤣
オート4輪で小回りききます👌- 1月16日
![やまださん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまださん
私もその2つのベビーカーで悩んでいます🤔
軽さ重視でカルーンエアーにしようかなとも考えましたが、走行性を考えるとラクーナエアーのがやっぱりいいかも……💦
購入者ではないのにコメントしてすみません🙇♀️
-
かなよ
ベビーカー悩みますよね。。
軽さ重視で見てましたがある程度重量があったほうがスムーズに動くのと安定感があるような気がして最近はほかのものに揺らいでます😂調べると海外製含めたくさんあるので私はもうちょっと検討しようかなと思います😅- 1月24日
かなよ
コメントありがとうございます!
めちゃカル人気ありますよね!
最新のだとアップリカのその二つのほうが軽いみたいで検討してたのですが軽いのは操作しづらいんですね💦
軽いほうが動きやすいのかと勝手に思ってました😂ピジョンのランフィーは1輪なんですね!一輪のほうが段差とかスムーズなのは知らなかったです!デザインも可愛いですね!店頭で乗せてみてこちらも検討させて頂きます!☺️💖
ままりん
軽いのは操作しづらいですが乗せたり降ろしたりするのはやっぱり軽い方がいいです!
あと車に入れる時や玄関が狭かったらコンパクトになる方がいいのでアップリカのラクーナ?がよかったはずです。
私は車無しで普通の道と電車に乗るのでランフィにしました😊
ランフィは他のに比べてめちゃくちゃ操作しやすくて、歩道の段差でよく軽いベビーカーだと持ち上げてる人いますがそれはないです!
荷物入れも広いです。
ひとつだけ難点があるのは片手で閉められないことです!