※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

離乳食の10倍粥を冷凍保存したいですが、1週間で食べ切れるか不安です。1週間以上の分が余ってしまいました。捨てるべきでしょうか?

離乳食の10倍粥をまとめて作って
冷凍しておきたいのですが…
期限は1週間とネットにありました。


皆さんは1週間で食べきってますか?

今10倍粥のストックを作ってますが
1週間以上の量作ってしまいました。
もったいないけど捨てるべきですよね?
教えてくださいm(__)m

コメント

mimi

どの位分かにもよりますが、
捨てる事は無いのでは??
ただなるべく1週間を目安に!と言う事だと思いますよ(•ᵕᴗᵕ•)

  • N

    N

    コメントありがとうございます☆
    2、3日分は多くなってしまいました(>_<)そこまで神経質にならなくても大丈夫ですかね♪
    これからは気をつけたいと思います(^_^;)

    • 9月12日
きーすけ

離乳食教室の際に調理師免許も持っている栄養士さんから聞いたお話ですが、
お粥だけならば赤ちゃんでも半年でも大丈夫だそうです。
ただ、お肉やお魚は1週間だから注意するようにと聞きました。
他にも野菜によって期間が異なるようです。
一応大丈夫とは言っても、お粥の場合長くても1ヶ月で食べ切ることをオススメされました。

食材によって冷凍していても大丈夫な期間がバラバラなので一番短い1週間と表記があるのではないでしょうか?

まいまいたん★

なるべく一週間が安全だと思いますょ★ずぼらな私は2、3日過ぎても使っちゃいましたが……
心配ならあげないほうがいいと思います(;o;)

∞まぁみん∞

1週間の方がいいですね。
もう少し涼しくなったら2週間とかになりそうですが、まだ初期なら1週間の方が赤ちゃんにも優しいかなと思いますよ。