
妊娠初期健康診断のときって朝ごはん食べて行ってもいいんですか?
妊娠初期健康診断のときって朝ごはん食べて行ってもいいんですか?
回答よろしくお願いいたします。
- りんご(7歳, 9歳)
コメント

\ちびまま/
食べて行きましたよ〜!
病院から指示もなかったので!

あきちゃんmama♡
朝ご飯を食べて健診に行くといつも尿検査で糖が出てました。笑
なので健診のときは朝ご飯食べないで行くようにしてましたよ!
-
りんご
そうなんですね。じゃぁ食べない方がいいかもしれないですね。ありがとうございます。
- 9月11日

のこ207
甘いものとか、食べ過ぎとかしなかったら大丈夫だと思いますよ。
検査にも、引っ掛かりにくいですよ。
食べないと、妊娠中だしお腹空きませんか?😋
-
りんご
なるほど。ありがとうございます。
- 9月12日

ぴけこ
血糖値は2時間のときにピークに上がるのでそこを外せば大丈夫だと思いますよ(๑°艸°๑)
-
りんご
そうなんですね。あと一時間ちょっとなので微妙ですね(^-^;
- 9月12日

ちー
私の通ってるとこでは食事OKでした☆
ただ、甘いものは食べないようにとだけ言われましたよ!(`・∀・´)
-
りんご
そうなんですね。ありがとうございます。
- 9月12日

もんもん
血液検査とかあるって言われてますか??
血液検査がある時は
食べ物飲み物禁止されましたが
それ以外は大丈夫だとおもいますよ♪
-
りんご
血液検査あります(^-^;食べない方がいいかもですね💦
- 9月12日

s♡
普通に何も気にせず食べて行ってました!笑
-
りんご
そうなんですね。結構みなさん食べてかれるんですかね?
- 9月12日

ひみこちゃん
私はいつも午後行っていたので、朝と昼食べてました(^^)
食べづわりもあったので、診察室に入る直前までパンとか食べてました!笑
でも問題ありませんでした\(^^)/
-
りんご
そうなんですね!ありがとうございます。
- 9月12日

もふもふもっち
私は病院から特に何も指示がなかったので健診で血液検査のある時に家を出る直前にカレーを食べたら血糖値がギリギリ引っ掛かっちゃいました。
精密検査で正常だったので完全に直前のカレーが原因です(^_^;)
それからは血液検査があるときだけ時間に余裕もって食事をするようにしています。
食べづわりとかがなければ少し気を付けた方がいいかもです。
-
りんご
なるほど。教えていただきありがとうございます。
- 9月12日
りんご
そうなんですね。私も何も言われてないのでいいのかな?