
離乳食が嫌で泣いて食べない9日目。食べていたが急に拒否。作り方や食材、食べ方に不安。無理強いは避けたい。ごっくん期は液体が基本。どうしたらいい?
離乳食を初めて9日目ですが、一口食べただけで泣いて食べようとしてくれません( ´・ω・`)
離乳食を始めた2日目までは10倍粥を小さじ2食べてくれてなくなると泣くほど食べていたのに、それ以降食べようとしてくれません😭
昨日は人参、今日はほうれん草を試しました…
作り方なのかな?😭
それとも液体状にしっかり潰せてないからかな?
それとも単に離乳食が嫌なの?
この時期から無理矢理食べさせるのも返ってあかんやろうし嫌になったら辞めるってしてますが、こんな感じでいいのでしょうか😳?
またごっくん期って全て液体状にしないとダメですよね?( ´^` )
今自分の作った離乳食を見てみたらご飯粒を4つぐらいに分けた大きさになってて…
- りん(7歳)
コメント

退会ユーザー
茹でた野菜をこしていますか?💦
こしてから、茹で汁で少し混ぜてあげるそうですよ😋⭐️
ほうれん草など葉野菜は茹で汁は使わずお湯を使うみたいです✨

のの、
離乳食食べてくれないと悩みますよね💦
息子も開始してすぐはよく食べてくれましたが、ほとんど食べてくれない時期もありましたよ😢
人参やリンゴは全く食べなかったり好き嫌いも結構はっきりありました。
粒があると嫌がったり、嫌いなものをあげると機嫌悪くなって好きなものでも拒否したり、ご飯よりおっぱいが欲しくて食べなかったり…
裏ごし大変だけど粒が残ってるのも食べづらいのかもしれないですね💦
あとは食べたいタイミングじゃないのか嫌いなものがあるのか。
私は二回食まではそれほど時間は気にせず今なら食べるかな?ってタイミングであげてました😊
機嫌悪ければおっぱい先にあげたり嫌がる時は無理にあげずに食べてくれればラッキーぐらいの気持ちでいいと思います🙌
地域の保健センターとかデパートとかでも相談できるのでお話しに行くのもいいかと思います👍
うちも今三回食ですが離乳食はあまり好きじゃなくて試行錯誤の毎日です。
お互い頑張りましょう☺️
-
りん
遅くなりました(((( °_° ))))
誰もが通る道なんですかね?😭😭
アレルギーのことも考えないといけないし、無理矢理食べさせるのもよくないし…って思うと自分ばっかり責めてしまいそうで←
とりあえず、子どものペースであげていきます!!!
裏ごしなど、子どもの好きな感触ってありますもんね…( ´・ω・`)✨
詳しくありがとうございます😌💗
参考にさせてもらいます🙇♀️💕- 1月21日

minapo
市販のものと併用しています。
作ったものより食べます!月齢に応じて、色々研究して作られてるからですかね。周りも市販の使ってる人多いです。和光堂たくさんあります。
疲れたら離乳食を休むのも全然アリだと思います。
うちは9ヶ月でいきなりバクバク食べ始めて、それまではあんまり食べてなかったです笑。焦らず(^^)
-
りん
遅くなりました( ´^` )
ありがとうございます( ´﹀` )💕
あれから赤ちゃん本舗へいき、和光堂の離乳食のものを拝見してきました!!!
…ら、いつになくパクパク食べてくれるようになりました😳
またつまづいた時は頼ろうと思います!!- 1月21日

退会ユーザー
野菜スープや和風出汁使ってみてはどうでしょうか😋??
ほんと風味付程度で大丈夫なので
味の変化つけてみたら
意外と食べてくれたりしますよ👶🏻
-
りん
遅くなりました(´._.`)
だし汁って、今なら昆布ですよね??😀
香り付け程度だけでも気分転換になるようにしてみます!!
ありがとうございます( ´﹀` )💕- 1月21日
-
退会ユーザー
うちは昆布とかつお節で出汁とって製氷器にいれてストックしてます!
そして野菜を茹でる時にそれを1ついれて茹でてます( ¨̮ )
あと市販で離乳食用の粉末のお出汁とか野菜スープもありますよ!
5ヶ月から使えるものです😊- 1月21日
-
りん
製氷機で作っておくと便利ですよね🤗✨
和光堂のものは実際に見たことがあるので、買ってみようかなと思ってました!!!
野菜を茹でる時にするといいんですね!!!
参考にさせてもらいます🙇♀️💗
ありがとうございます❤- 1月21日
りん
こし器を買っていたのに、すり鉢でスリスリしてました(((( °_° ))))
葉野菜はゆで汁は使わないんですね!!
栄養素がゆで汁にいってるから、つい使ってました( ´^` )
ありがとうございます🙇♀️💓
退会ユーザー
すり鉢はこしきが慣れた次で使うみたいですよ😘
葉野菜はアクが強いから使っちゃだめです!と言われました😭
離乳食難しいですよね😥私はこれからなので、すごく不安です…😱
りん
そうなんですね( ´^` )💦
ありがとうございます😭✨✨
ほんとに難しいです…
頑張ってくださいね😭💓