m
泣く事あると思います!
🤍
ありました🥹!
置いてすぐにうわーーーんと言われ、今でも抱っこマンです🥹
-
はじめてのママリ🔰
鏡見せたりしてニコニコして、よし!もうご機嫌で大丈夫だね!と思って、置いた瞬間泣かれることが多すぎて、どうしたもんかと、、これはいつまで続くの?と思ってしまって😭
- 1時間前
-
🤍
毎日だとしんどいですよね💦
少しずつ少しずつそういう瞬間が減ってくると思います😭
泣いたからって絶対抱っこしなきゃ!とは思いすぎないようにしていました!「ちょっと待ってね〜ハイハイ🌟」と無理やりテンションあげて声かけてました。一時期トイレ以外は抱っこ紐とかありました、、🥹- 1時間前
スフレ🔰
ありますねぇ笑❤️
退会ユーザー
逆説ですが、「縦に抱かれてゆらゆら、しているときは泣いてはいけないという動物的本能がある」というのを聞いたことがあります。
虎が赤ちゃんをくわえて歩いているとき、赤ちゃんが暴れたり泣いたりしたら敵に気付かれるかもしれないから、大人しくしておくそうです😂
ままり
4か月息子、泣きますよー😂笑
🔰タヌ子とタヌオmama
上の子はもう産まれた時からあった
😅離れたらもう終わりだーって思うみたいで
下の子は6ヶ月後半から後追いが出てきたから降ろしたら泣くし、抱っこじゃなくてそばにいて一緒に遊んでくれないと泣くし色々出てきましたね😭
立とうとするともうダメってなることも😅
コメント