
コメント

るる
5カ月のお子さんがいるから難しいかもしれませんが、お風呂に入っている間とか、授乳中とかならお話聞けるからその間にたくさん聞かせて欲しいな!と伝えてみてはどうでしょう?お子さんには限られた時間の間に伝えたいことをまとめる練習にもなりますし、ママもこの時間と決めて聞きに徹すれば少し楽になりませんか?
るる
5カ月のお子さんがいるから難しいかもしれませんが、お風呂に入っている間とか、授乳中とかならお話聞けるからその間にたくさん聞かせて欲しいな!と伝えてみてはどうでしょう?お子さんには限られた時間の間に伝えたいことをまとめる練習にもなりますし、ママもこの時間と決めて聞きに徹すれば少し楽になりませんか?
「学校」に関する質問
小2の娘が違う子のノートを持ち帰ってきてしまってます🥲 たぶん娘のノートと入れ替わっているようです… 宿題は違うノートにして提出させようかと思っているのですが、 学校に電話した方がいいのでしょうか? はじめての…
もうどうしたらいいかわかんないです。批判やめてください😭 2年前から付き合ってる彼がいます。その当時は私はシングル子供2人正社員で働いていて彼は大学生でした。 元々彼とは中学生の時の同級生であることをきっかけ…
自転車で5分の学校給食のパート(週3日の6時間)に採用が決まり、5月20日が本社で研修で、その後に出勤することになっています。実は他にも応募している会社があり迷っています。 もう一つは学校に給食配膳と容器回収…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あすかっぱ
コメントありがとうございます!
なるほどですね、聞く時間を決めるのですね。時間を作る努力もしてそういう時間、だと思って聞いてあげなきゃですね😌頑張ってみます🎵