
コメント

バリ
暖かい熱が出てくる下の口しかないような気がします。
あとその下の格子?の部分の網も外せます。

バリ
うちは使用電気代と売電は別です。
売電は丸々入りますよ。
-
M&H2mama
じゃあ、そのままですね❗
一軒家で、そんなに安いのは、はじめて聞きました😃
夏場エアコン使ったら、一万超えるのは、当たり前だと…(笑)- 9月12日
-
バリ
朝の9時から昼間の高い電気代になるので、エアコンをつけたり、掃除洗濯は9時までにして、エアコンを消したり付けたりはしないで温度で調節するようにはしてましたよ。
それが理由かはわからないですが^^;- 9月12日
-
バリ
ごめんなさい、今主人に聞いたら、昼間は太陽光を使ってるみたいです。
だから安いのかも^^;
すみません、適当なこと言ってしまってm(__)m- 9月12日
-
M&H2mama
いえいえ😆
やっぱり、ソーラーが、まかなってるんですね👍
安いのは、嬉しいですもんね🎵- 9月12日
M&H2mama
ほんまですか?
見てみます☺
ありがとーございます🌼
蓄熱暖房器って、意外と高いのでしょうかね❔
電気代!
バリ
高いですよね!
うちも真冬は電気代25000円近くいきます>_<
夏場は5000円いかないのに…
でも朝起きても帰宅しても暖かいので止められません>_<
M&H2mama
夏場は、エアコン使わないのかな❔
安いですね🎵
蓄熱暖房器で、ファンつけたりしますか❔
バリ
エアコン使いますが、あまり行ってないですね…なんでだろ?
真冬はファン使います。
去年はとても寒かったのでファン率高かったです!
ファン使うと夜まで持たないですよね。
M&H2mama
夜までもたないけど、寒いから…つけちゃいます(笑)
一軒家ではないですか?
うちは、夏場、エコしてましたが、14000円はいきます!
それでも、安いですが。
バリ
わかります、寒さには勝てません笑
一軒家です。
1万4000円ですか…なんでだろう?
オール電化でソーラーのってますが、ソーラーは電気代には関係しないですよね…
あ!チビちゃんいるからな??
うちは昼間は私だけなので^^;
M&H2mama
ソーラーですよ👍
うちは、最近、工事入って起動し始めたんで…
まかないきれない分の請求じゃないですか❔