
6ヶ月の女の子が抱っこ大好きで、寝かせるとグズる悩み。日中ほとんどグズっていて、成長に不安。かまってほしいのか不安。
6ヶ月の女の子です。
娘は抱っこ大好きっ子で、ベッドやマットの上など、横に寝かせるのがダメみたいで、寝かせようとしただけでもグズリます。
ご機嫌な時は少しの間はゴロゴロしながら一人遊びしたり、しゃべったりしてるんですが、結局グズリ、泣き出します。
抱っこ癖はないから、ひたすら泣いたりグズったらすぐに抱っこするんですが、月齢が進んでも日中ほとんど1日グズってます。
横にしてもダメ、抱っこしてもダメ、座ったらすぐにバレるし…。
こんなもんなんですかね?
もう6ヶ月だし、ご機嫌な時間が増えたり、一人遊びの時間が増えたりするのかな…と思ってましたがそういう成長は見られず。笑
かまってほしいだけなんでしょうか。
- hana..*(5歳1ヶ月, 8歳, 10歳)

ももちなもあ
うちは、5か月になる娘がいますが(≧∇≦)やっぱり抱っこ大好きですよ、でも最近歩行器が大活躍です。
やっぱり、寝せられるのが嫌みたいで(笑)そんな時に、歩行器に座らせます。
周りが見えて…ご機嫌ちゃんですよ。

e.mom♡
ママが相当すきなんですね♡♡
うちもずっと抱っこですけど、うちよりも抱っこちゃんですね(*◡̑̈*)♡
視界がまっすぐなのがすきなんでしょうね♩
好奇心いっぱいで、頭がよくなりそう♩

あん饅
うちの子も日中グズグズが凄かったですよ!
日中マットの上で遊ぶこともそんなに長い時間は無理で抱っこちゃんでした( ̄∀ ̄)
いつくらいかな?5、6ヶ月くらいから少しずつだけど、うつ伏せの時間も長くなってきて今ではズリズリ色んな所へ悪さして動きまくって困ってます(¯―¯٥)
うちの子は新生児の頃から寝ない・ギャン泣き・日中グズグズほとんど泣いてるなど、なかなか手のかかる子です!
そんな子でも少しずつですが、いい子になってるなーと日々感じています(¨̮)
そのうち、うちの子みたいに成長していくと思います(*゚∀゚*)

みこママ
うちもおんなじです。一日のうち1人で横になって遊んでるのなんて短時間ですよー。横になってるのが嫌なのかなぁと考えて週末バンボ買おうかと考えてるところです。これでだっこの時間が減ると手首の痛みが楽になるのになー♪なんて。

miriku☆
うちの娘の事かと思いました😅
まさにそんな感じです💦💦
機嫌よく遊んでる時間が本当に短くて、一日中ぐずぐずしてます😥
でも抱っこするとご機嫌になるので、かまってほしくて甘えてるんでしょうね😁
家事もなかなか進まなくてたまにイライラしちゃうけど、今は仕方ないって割りきって、ずっと抱っこしてます(笑)
お互い頑張りましょうね🎵

hana..*
まとめてのお返事、そして遅くなりすみません。
みなさんありがとうございました!
しばらく大変ですが…今だけと思ってがんばります!
コメント