※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんぴんこ
家事・料理

只今、妊娠9週目です。軽いつわりと入院していたこともあり食事を作るこ…

只今、妊娠9週目です。
軽いつわりと入院していたこともあり食事を作ることをたまにしかできてません。
食欲はあるので、ついつい、出来合いの惣菜を買ったりコンビニで買ったり、パンを買って食べている状況です。
なかなか作れないのですが、商品の表示をみるといろんなものが入っていて気にはなりますが、お腹がすくのでどうしても食べてしまいます(ーー;)
みなさんは、出来合いのもの買う時はどんなものを買ってましたか?

コメント

みぃたろ~

あまり気にしてはいませんが、カロリー過多にならないようにはしようとしています。
たまにレトルトお粥とかにしてみたり。。。
あとは、菌の関係で、生野菜のようなサラダは避けて、火を通したものを選ぶようにしていますよー!
基本は食べたいと思ったものを選んでいます(笑)
助産師さんも安定期入ってから栄養考えればよいと言ってくれていたので

  • ちゅんぴんこ

    ちゅんぴんこ

    レトルトお粥、身体に優しそうですし、保存も効くので良いですね。
    生野菜は避けてたんですねっ。
    私は、逆にカットされたサラダ野菜よく買って食べてます。。
    食べたいもの選んでということでなんか少し安心しました(^^)

    • 9月11日
よぽ

9週でしたら食べれる物を食べればいいと思います。
私は気にせずコンビニとか利用してました。
また、その頃が悪阻のピークだったのでゼリーしか食べない日もありました。
安定期に入った今も食べれる物が限られていて、偏食してたら助産師さんに注意されました(^_^;)
栄養を考えるのは悪阻が終わって安定期に入ったらでいいと思います。

  • ちゅんぴんこ

    ちゅんぴんこ


    コメントありがとうございます。

    今は、パンはハード系のパン。あとは最近無性にピザが食べたい欲求でこのところはほぼ毎日たべてる気がします、、。
    食べられないより食べられるので体重増加しすぎに気をつけながら、出来合いのもの活用してまだ良いのですかねっ。

    • 9月11日
deleted user

つわりと体調はいかがですか?体調が悪いとお料理するのもつらいですよね💦
そんな私もつわり真っ只中です。
出来合いの物を買うときは、お野菜を中心に買っています!サラダ、塩炒めなどの炒め物などを多めにしています!後は生春巻きや冷や奴などさっぱりしたものが多いです。

ちゅんぴんこさんはお料理ができない事にも罪悪感を感じてませんか?実際私が思っていた事なのですが💦笑
辛くて大変な時には楽をしてあまり気にしないで、食べられる物をストレスなく食べる事がいいとおもいます✨
きっとつわりや体調が良くなったら、お料理をしたくなくてもしなくてはいけない時がくると思うので今は楽しちゃってます!笑
お互いストレスなく頑張りましょう‼︎

  • ちゅんぴんこ

    ちゅんぴんこ


    体調は大丈夫ですか?
    さっぱり系やお野菜中心ですねっ(^^)私も、惣菜は野菜中心に買いますがたまに揚げ物がすごい食べたくなって食べてます。

    そうですねー。ようやく、授かったので、些細なことでも気になってしまっていて、料理も、赤ちゃんのために、バランスよい食事を作って食べないといけないのかという気持ちがとてもある感じです。
    でも、ストレスというか、マイナスな気持ちを毎日持つのもよくないですよね。
    今はそういう時期なのかと割り切るのも大切ですよね。

    • 9月11日
ぴ

はじめまして(^_^)/~~
わたしも9週目で料理、元々好きだったのですが妊娠してつわりでキッチンに立つのも辛いし、気分が悪くなるため全然出来てません。

自分が食べるのはコンビニとかに頼ってしまってます!でも、いまはつわりもあるので食べれる時に食べたいもの食べるようにしてますよ♡♡

  • ちゅんぴんこ

    ちゅんぴんこ

    コメントありがとうございます。
    つわりの方は大丈夫ですか?

    お手軽なコンビニに頼ってしまいますよね。。
    今日もしっかりお世話になってしまいました。
    お互い、今はそういう時期と思って食べられるもの食べるようにしますかねっ(^^)

    • 9月12日