
コメント

jeep
泣いて意識があれば大丈夫みたいですよ。意識がなく、ぐったりしていたら医療機関にかかる必要があるみたいです。
ただ、症状が時間差で出ることがあるため、48時間くらいは観察した方がいいって本に書いてありました!
念のためお風呂も頭ぶつけた当日は避けた方が良いと本には書いてありましたが…
心配なら一度病院で電話相談してみても良いかも知れませんね(;ω;)
jeep
泣いて意識があれば大丈夫みたいですよ。意識がなく、ぐったりしていたら医療機関にかかる必要があるみたいです。
ただ、症状が時間差で出ることがあるため、48時間くらいは観察した方がいいって本に書いてありました!
念のためお風呂も頭ぶつけた当日は避けた方が良いと本には書いてありましたが…
心配なら一度病院で電話相談してみても良いかも知れませんね(;ω;)
「お昼寝」に関する質問
トイトレやめるか続けるか、アドバイスほしいです。 現状おしっこもうんちもトイレでできます。 半年ほどトイレで出来るもののなかなか行きたがらずだったんですが、今週トレパン買ったら履きたい!となり、トレパンす…
5歳の娘、ストレスなどが原因なのでしょうか? 下に1歳の息子もいます。 娘はかなりのパパっ子で、夫婦揃っているときは必ず旦那とお風呂に入りたがり、旦那と寝に行きたがります。 ただ最近旦那がかなり多忙のため、…
おっぱい依存気味でしょうか。 1歳3ヶ月の娘がいるのですが、頻回におっぱいを求めてきます。とにかく時間があったら求めてくる感じで、朝起きてすぐ、ご飯の準備中、ご飯中、出かける準備中、出かけ先で眠くなったら(出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かもめ
そうなんですね(*_*)
ほんとに不注意です!
もう少し様子見てみます😭😭