
コメント

りーたん
キチンとミルクの入れ物のふたにこの閉じにはこのくらいと描いてますよ
黄疸はミルクを飲ませてたらすぐに治ります

she727
こんばんは😊
夜中の授乳お疲れさまです😊✨
私も今娘にミルク🍼あげてます✌🏻
ゆきちさん、大丈夫ですよ😊
まだ10日目なのに、100ml作って
それをしっかり飲めるんですね😌
うちの娘は本当にクッタクタで💦
どれだけ起こしてもすぐ寝るし
口開けないし大変でした😂💭
それを思うとしっかり飲んでて
息子君偉いなあ~❤️と思います😊
まだ満腹中枢もないので、
しっかり飲める子は、
口元に哺乳瓶や乳首が来ただけで
反射的に飲んだり咥えたりしますよ!
なので、飲みすぎて吐き戻す。
って感じかな~と思います!
20時にうんちしたなら大丈夫ですよ😊
1日出なかったら、あれ?😅
2~3日出なかったら、
便秘?出した方が良さそう?😅
って感じかな~と☝🏻
うちの子は完ミですが、
毎日1回~3回ぐらいですよ😊
頻繁に出ないからおかしいっていう事も
ないと思うので安心してください✨
もうお子さん寝られましたかね?
ママも次の授乳に備えて
ゆっくり休んでくださいね✨
黄疸気になりますね💦
悪化しませんように、、😭🙏🏻
-
オトッペ
回答ありがとうございます😊
she727さんもお疲れ様でございます🌟
ちょうど日付変わって10日突入した感じです☺️
娘ちゃん少食なんですかね⁇😄
息子くんはあげたらあげだけ飲んでます😂💧
初めてあんなに吐き戻ししたので、すごく焦りました…
うんちまだ大丈夫なんですね😭よかったです(´・ω・`)
いつごろから完ミにされましたか?
昼間は母乳あげてからミルクにしてるんですが、夜がしんどくてミルクだけになってます💧
息子くんふにゃふにゃ言いながらも寝てます。
もう一度戻さないか心配でまだ寝れてません😱
寝ていいですかね(´・ω・`)
黄疸のことも心配してくださり
ありがとうございます😢💕
初めての出来事と、息子くんにごめんねの気持ちでいっぱいいっぱいでしたが、コメント読んで落ち着きました😭💕優しいコメントありがとうございます😢💕- 1月15日

she727
10日だったら、まだこちらからの声かけにも返事してくれないし、どんな感じなのかイマイチ掴めないですよね😂💭
でも、そのくたくたな頃、可愛いですよね😊💓
娘は、今となってはかなり飲みます😂笑
生後1ヶ月ぐらいまでは、ゲホッと大量に吐いたりしましたよ✨
マーライオンみたいに飲んだ分全部吐き戻したとかならちょっと様子見たほうが良いですけどね😭
私も混合だったんですけど、うちの場合はクタクタで全然飲まない子やったんで、直母だと上手にたくさん飲めなくて💭産後すぐだとボタボタ落ちるほど母乳も出てなくて軌道に乗ってなかったってのもあって、授乳してからミルクを足すって感じだったんですけど、授乳してまたミルク作りに行ってっていう工程に疲れてしまって😭
生後2ヶ月頃から完ミにしました😌💕
完母での育児が良いのよ!と皆口揃えて言いますが、そんなことないです😊
ミルクもしっかり栄養ありますし、ママの心と体がしんどくなるのが一番ダメなので、上手にミルク使うのが良いと思います😌✨
-
オトッペ
昨日は早朝にも関わらずありがとうございました😊💕
無事親子共々寝れました‼︎(笑)
本当に返事が返ってこないから、ちょっとしたことですごく不安になります😢
ちなみになんですが…今日もやらかしてしまいました…
黄疸チェックの診察時間が重なったこともあり、6時半から10時過ぎまで時間をあけてしまいました😭
診察前に助産師さんに黄疸も出てるからもっと飲ませて!と怒られ😢病院の中でも今までにないくらいの大泣きで…
家に帰って少しして沐浴を済ませてから、13時と16時に100作ってみましたが、60で止まってしまいます…
それに全然泣かなくなってしまいました💧
なんか…長文で弱音すみません(´・ω・`)
2ヶ月頃から完ミにされたんですね‼︎☺️
わかります…授乳からのミルク作り疲れます😭😭😭
すごくその言葉励まされました😢💕義母や祖母にちょろちょろ母乳推されてるのでプレッシャーがすごいです😢
はじめからすごくよく飲む子だったので心配でたまらず落ち着きません😭- 1月15日

she727
もう寝て良いと思いますよ😊
ゆっくり休んでくださいね✌🏻💓
オトッペ
回答ありがとうございます。
はい。💧あげすぎです。。
明日再検査あるので、下がってること祈ります。