
離乳食の進め方について相談です。食欲が見えず、次に進んでも良いでしょうか?野菜は何からあげたらいいか迷っています。甘い野菜は喉に詰まる心配があります。ゆるめてあげるべきでしょうか?
離乳食の進め方についてです
1週間前から離乳食を始めて、現在お粥5さじ程度です
バンボで座らせると舌で押し出したりして食べないので、抱っこで口に入れてます
開け方はちっさいですが、スプーンを差し込んだら、なんとか飲み込んでる感じ
積極的に食べたいという感じは見えないのですが、次へ進んでも良いのでしょうか???
もう少しパクパクし出すまで待った方が良いのでしょうか?
進めるとしたら次は野菜ですが、何からあげたらいいかなと迷ってます
芋やカボチャなどは甘くて好むと聞きますが、喉つまらないかな?とちょっと心配だったり…
お湯などでゆるめるのでしょうか???
宜しかったら教えてください(。・ω・。)
- ママリ
コメント

りんりん
とりあえず食べてるなら進めても良いと思います。
人参🥕からあげました(o^冖^o)野菜類もお湯で伸ばして飲み込みやすいようペースト状にします。
最初の2ヶ月くらいまで抱っこしてあげてましたよ(*´艸`*)

hana
バンボは腰座り前だと背骨に負担がかかりますし、座ることに意識が向いて食べる姿勢には適さないと思います。
初期は抱っこであげるのがいいですよ(´ω`)
まだまだミルクや母乳以外のものをはじめて口にしたばかりなので、パクパク上手に食べるなんてなかなか難しいと思います。
いろんな味を覚えて、飲み込み方を覚えて、という食べる練習なので、野菜はじめていいと思いますよ(´ω`)
私はにんじん→ほうれんそう→かぼちゃの順に進めて、じゃがいも、さつまいも、大根などあげました(´ω`)
ただ、さつまいもやカボチャは甘いのでよく食べてくれますが、甘味を覚えると他の野菜を食べなくなることもあるので後回しにしたほうがいいという意見もあります💦
おかゆと同様、とろとろにしてポタージュ状にすれば詰まらないので大丈夫です(´ω`)
-
ママリ
なるほど
確かに姿勢を支えるのに力使ってしまいますよね
食べ物を飲み込むから、縦にしないといけないのかな?と思ってました💦
順番までありがとうございます(о´∀`о)❤️
色々なものを食べて欲しいので、芋は後ろの方にしようかな✨
野菜始めてみます😊🎵
ありがとうございます✨✨- 1月15日
-
hana
だっこでも寝かせたままだと気管に入ってしまう可能性があるので、抱っこで姿勢を立ててあげるのがいいです(´ω`)私は膝の上に座らせるようにして、左腕が子どもの首の後ろにくるように抱っこして、左手で子どもの左腕を軽くおさえながら、少し姿勢を立ててあげてました(´ω`)
いろいろ食べて、好きな味が見つかるといいですね(´ω`)♡- 1月15日
-
ママリ
分かりやすくありがとうございます(о´∀`о)❤️
明日から実践してみます✨
パクパク食べてくれる日を夢みて…😆✨✨
野菜好きになってくれるといいなぁ😊🎵- 1月15日

退会ユーザー
まだ私は離乳食始めていませんが、、離乳食教室で教えてもらったのでコメントさせてください⭐️
最初は母乳やミルク以外の物を口にする!という行為を学ぶ?(日本語変ですかね笑)為だから、しっかりちゃんと食べなくてもそこまで気にしなくていいとの事でした!
まだ食べたものは栄養になるほどの量でもないので😅
お芋などの甘い野菜からでも全然大丈夫ですが、茹でたら漉して、茹で汁で伸ばす?感じにして食べさせるみたいです!
アクの強い葉野菜はお湯を混ぜたらいいみたいですよ🙌😊
-
ママリ
離乳食教室の時、娘が泣いててあまり聞けなかったので助かります😊❤️
作ってる私が味しないけど、美味しいのかな?って半信半疑ですが
とりあえず飲み込んでたら大丈夫なんですね
早速お湯入れて作ってみます!
ありがとうございます(о´∀`о)✨✨- 1月15日

こしあん
芋類は、炊飯器で炊くと甘くできますよ(*´-`)
-
ママリ
炊飯器ですか?!
炊飯器の機能でそういうのがあるんですかね😲😲
チェックしてみます…!😆✨✨- 1月15日
-
こしあん
普通にご飯炊くボタンでできますよー(*´-`)芋類入れて、少し水入れて炊くだけです(*´-`)
- 1月15日
-
ママリ
おぉ…!
炊飯器を蒸し器にする感じですかね
やってみます😆❤️
ありがとうございます✨✨- 1月15日

o-haru
最初の野菜は人参だったかなぁ~。
そのあと、ほうれん草や大根、玉ねぎだったような記憶があります。
友達の子は、最初のうちにさつまいもあげたらそれしか食べなくなってました(^^;←人それぞれでしょうけど。
うちは離乳食ホントに食べない子だったので、たくさん食べてくれる子が羨ましくて仕方なかったです笑
今では食べることが大好きになってますが☆
-
ママリ
芋しか食べなくなるのは困りますね💦
聞いて良かったです😆✨
うちは逆にミルク、おっぱいをあまり飲んでくれなくて😅💦
かなり苦戦してるので、離乳食にかけてます(笑)
いっぱい食べてくれると嬉しいですよね😊❤️- 1月15日
ママリ
抱っこでいいんですね
安心しました(о´∀`о)❤️
人参サラッとしてますし、飲み込みやすそうですね
私も人参からあげてみます🥕
ありがとうございます😊✨✨