
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ勉強中ですが、ユーキャンで医療事務を勉強してます!☺️
ユーキャンなら医療事務と調剤薬局事務が在宅受験できるので外に出なくても自分の時間でできるなら!とチャレンジようと思いました✨

♡mama♥
市で臨時職員とか募集してませんか?
学校関係の補助などもあるので資格あれば採用されやすいと思います!
うちの地域だと採用月から有給使えたり、急な休みも比較的とりやすいです💕
-
🧒🏻ママ
教員免許、資格を持ってるだけで実践経験はなくてなかなか踏み切れないんですよね😭
- 1月15日
-
♡mama♥
そうなんですね😊
うちの地域だと資格なくても学校などで補助できる仕事もあるみたいですよ🎵- 1月15日
-
🧒🏻ママ
他人のお子さんだし教育までは責任重いな〜って思ってたけど、補助だったら、、🙄✨
私の地域にもそんなお仕事あるか調べてみます☺️💕- 1月15日

咲や
旦那が昔非常勤講師していました
中学、高校免許なら、私学でも非常勤ありますよ😃
非常勤は教師になりたい若者か、子育て中(ある程度手が離れた子)を持つママさんが多かったそうです
旦那は私学しか非常勤をしたことがないので公立は分かりませんが、部活を持ってなければ夏休み丸々休みで給料そのまま(普段の授業数の時給)でした
ただ、試験作成と採点が大変で、持ち帰る可能性もあります😅
いい学校は入試の採点に本来の時給プラスアルファで手当てがつくそうです
-
🧒🏻ママ
中高の免許です!ただ実践経験がなくて、、😅
でも、すごく魅力的な情報です😳✨笑- 1月15日

退会ユーザー
教職してたんですかね?それとも大学でとっただけ?
旦那が高校教員ですが、非常勤または常勤の講師がいいと思います!
常勤だと部活持たなきゃ行けないかもですが、非常勤なら自分の授業だけでいいし!無期雇用に拘らないなら、講師おススメです☺️
私は産休中に簿記2級とりましたが、今の仕事には活かせてません笑
-
🧒🏻ママ
大学でとっただけなんです😅それも保健体育だから部活も避けられるかどうか、、(笑)
取っても活かせるかわからないですよね😂実務経験、大事ですもんねー🤔- 1月15日

ひろり
学校の補助がおすすめです!
担任の先生がいてフォロー担当です!ただ長期休みはやすみになるところが多いです。
教員免許なら、児童指導員で働けます!
児童指導員、求人でさがしてみてください\(^^)/
あと、指導員もいけました!
-
🧒🏻ママ
私の通ってた学校で補助の先生がいたことがないので、どんな感じなのかピンと来てませんが、子供好きだし先生に憧れて免許取ったので気になってます☺️✨
色々調べてみますね😍ありがとうございます🎵- 1月15日
🧒🏻ママ
医療事務の求人多いし、医療系の資格いいですね😳✨
よろしければユーキャンってどれくらいの金額で始められるのか教えていただけますか🙂?