※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひざかぶ
妊娠・出産

下っ腹が痛いんですが、便秘で痛いんですかね?胎動わあります。

こんにちは(^^)
下っ腹が痛いんですが、便秘で痛いんですかね?
胎動わあります。

コメント

たんたん

私も同じ週数の時痛かったです(;ω;)
痛みが結構何日も続いたので、病院に問い合わせたところ、この週数で痛くて問い合わせてくる方結構いますよ〜★子宮が大きくなってくると、周りの筋肉が引っ張られて痛くなる★と言われました。
出血もなければ、この時期にありがちなことなので大丈夫と言われました(´ω`)
ご心配であれば、病院に直接問い合わせてみると安心しますよ★

  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    初期だけなのかな?と思っていましたが、5カ月くらいでも子宮大きくなるので痛み出るんですね!
    出血もないんですが心配性できてしまいました。笑

    子宮頸管長って言ったら測ってくれますかね?それも心配で(*_*)

    • 9月11日
たんたん

これからどんどん大きくなる一方なので、痛みが出ますね(;ω;)そして、週数重ねるごとに続けて張りも出てきますよ(;ω;)結構しんどいです笑
先生に理由を話して安心したい気持ちを伝えれば測ってくれると思います!★

  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    そおですよね!赤ちゃんも大きくなるから当たり前か!

    張りがいまいちよくわからなくて…ヽ(´o`;
    仰向けに寝てると固くなるけどお腹全体でわないんですよね。

    ちょっと伝えて測ってもらえたらと思うので相談してみようと思います(^^)

    • 9月11日
  • たんたん

    たんたん

    張りはこれから出てくると思いますよ!カチカチになって、子宮の左右がいたたた(;ω;)ってなります笑
    痛くなったりすると心配になりますよね((ノд`*)っ))分かります!私もすぐ病院に問い合わせしてしまうくらいです。
    一緒に元気な子生みましょっ★★

    • 9月11日
  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    むしろ張ってるって言われちゃいました(*_*)
    リトドリンもらいました。
    心配です(;;)
    でも今日来てよかった!

    • 9月11日
  • たんたん

    たんたん

    これからその張りと付き合っていくのが長いですよね((ノд`*)っ))
    どんどん張りますよ(;ω;)私は20分歩いただけで、いたたたです。笑
    安心できてよかったですね〜♡♡

    • 9月11日
  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    張りってずっと張ってたりすると良くないんですか?まだ先が長いのにもお張ってしまったか(;;)
    子宮頸管わ3.9と言われました。

    たんたんさん張りあるとやはり痛いですか?休めばすぐ治りますか?

    • 9月11日
  • たんたん

    たんたん

    ずっと長い間あると良くないですね。後期にると早産の心配になります。初期であれば、流産の心配。
    安静にして、少し休むと大体良くなりますよ★
    痛みが激痛だったり、出血を伴うものであれば、すぐに医療機関に連絡を迷わずした方がいいと言われました(´ω`)
    でも、大体が私もすぐ良くなります★後期になるに連れて、張りが継続的に出てくるものとも言われたので、ゆっくり過ごしていますよ★

    • 9月11日
  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    横になってると柔らかくなってきます(^^)
    今日初めてちょっとお腹痛いなって思ったので焦りました。

    今の生活もスローペースですがもっとスローペースを心がけようと思います(^^)

    • 9月11日
みみちゃん

子宮に引っ張られて靭帯が痛いのかもしれません!
私もそのくらいの時ずっと引っ張られてるみたく痛くて先生に言ったらそう言われました!!
大きなった子宮にだんだん慣れてきたら自然と痛みは無くなりました✨
その後、7ヶ月の終わりに急激にお腹が大きくなった時も同じような痛みがあり、それも同じく子宮が大きくなった関係と思われるそうです♪

  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    子宮引っ張られるって結構な痛みありますね(*_*)
    ビビりなので医者来ちゃいました笑

    • 9月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    どうしても不安だったら病院に行くのが一番だと思います(*^O^*)

    • 9月11日
  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    行ってきたら張ってると言われました(*_*)
    赤ちゃんそれでもポコポコしてますけど(^^)

    • 9月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    張ってる時の胎動はより窮屈な感じで辛いですよね💦💦
    でも病院行って先生に見て貰ったなら安心ですね♪
    張ってる時は安静にして休んで下さいね~!

    • 9月11日
  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    張ると赤ちゃん苦しいんですかね(*_*)?
    ゆうかっぴさんわ張りないですか?

    • 9月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    張りの程度によるそうで、休んで落ち着く張りなら問題ないみたいですよ!
    あまりにもずーっと続く張りは赤ちゃんを子宮が押し出そうとしていることなので早産や流産の危険があるから危険らしいです!!
    そうなると即入院になるので先生が入院と言わなかったなら大丈夫な張りですね(*^.^*)
    私は後期に入ってからは胎動が激しかったり立ち仕事を長くしていたり、何か作業に集中しすぎていると張ることも多くなりましたがいずれも休めばよくなります。
    あと、妊娠後期の張りが多くなるのは出産が近付いている証拠なので正常なことらしいのでひざかぶさんも後期に入ったらまた張りも多くなると思いますがあまり深刻に考えなくて大丈夫になりますよ\(^^)/
    今の時期はまだ張りがあると怖いかもしれませんが、先生が何も言わなきゃ大丈夫です♪

    • 9月11日
  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    横になるとお腹柔らかくなるのでそんなに強くないと思います。
    子宮頸管長3.9と言われました。

    ありがとうございます!
    心配性なので勇気づけられました(^^)

    • 9月11日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    本当にヤバイ張りはお腹が鉄板みたいにカッチカチになるそうです!
    押してみて指が入れば大丈夫らしいです(*^.^*)
    妊娠中は不安ばっかりですよね~
    頑張って乗り越えてお互いに可愛い元気な赤ちゃん産みましょうね💕

    • 9月11日
  • ひざかぶ

    ひざかぶ

    鉄板わないですね!
    今横になってますがぷにぷにしてます(^^)


    不安乗り越えて元気な赤ちゃんうみましょうね(≧∇≦)

    • 9月11日