※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お金・保険

育休中の歯科衛生士です。育休明けに仕事を辞める予定で、扶養に入ることになります。扶養に入ると国民年金は払わなくてもいいですか?

今育休中です。 
歯科衛生士で歯科医師国保に入ってます。
8月に育休が終わります。
仕事は人手が足りていたらクビになるので、辞めると思います。
そしたら、私は旦那の扶養になると思います。
今は国民年金を自分で払ってるのですが
扶養に入ったら払わないでしょうか。
長くなり申し訳ありません。

コメント

むぎ

扶養に入れば自分では払わなくて大丈夫ですよ!

  • なな

    なな

    ありがとうございます!!!
    たすかります!

    • 1月14日
こっこママ♡

扶養に入れば大丈夫ですよ!( ^∀^)

  • なな

    なな

    ありがとうございます!!!

    • 1月14日
  • こっこママ♡

    こっこママ♡

    わたしも同じ衛生士ですが、出産前は正社員で働いてたので歯科国保はいって年金も払ってましたが、産後はパートで扶養内で働いてます( ^∀^)

    • 1月14日
  • なな

    なな

    ありがとうございます!!!
    助かります★!!!

    • 1月14日
wasa

旦那様が社会保険なら扶養に入れば国民年金は払わなくて大丈夫です(^^)
でも、失業保険とかもらうなら扶養入れない事があるので気をつけてください🌟

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    旦那が厚生年金の場合はどうなりますか???

    • 1月14日
  • wasa

    wasa

    社会保険なら厚生年金だと思うので大丈夫だと思います(^^)

    • 1月14日
  • なな

    なな

    ありがとうございます!!!

    • 1月14日
あい

扶養に入ったら国民年金の第三号としてあつかわれます。
費用ははっせいしませんよ。

  • なな

    なな

    ありがとうございます!!!

    • 1月15日