
コメント

はじめてのママリ🔰
国保とか社保なのかにもよるとおもいます!

きなこ
社保はご自身で加入している保険ですか?扶養ですか?
初診時点でご自身が社保加入中であれば、障害厚生年金の申請になるので、2級の場合、基礎年金分が831,700円に子の加算2人分が478,600円の合わせて1,310,300円(月額109,191円ほど)になります。
ここに厚生年金分が乗っかるのですが、厚生年金の計算方法は加入期間や加入時の給料によって人それぞれ金額が違います。
なので正確な数字は支給決定まで不明です😣
ただ厚生年金分には配偶者加算がつくので、配偶者がいる場合は239,300円は必ず貰えます。
扶養に入っている場合は、第3号被保険者といって、国民年金に加入している扱いになるので、申請できるのは障害基礎年金のみになります。
はじめてのママリ
社保です!